"リ"で終わる読み方が5文字の言葉

"リ"で終わる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉コウノトリ
読みこうのとり
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)鳥類。

(2)ヨーロッパの一般的なコウノトリ

(3)白に黒の混じった翼の羽と赤いくちばしがある

(4)white with black wing feathers and a red bill

(5)the common stork of Europe; white with black wing feathers and a red bill

さらに詳しく


言葉コシヒカリ
読みこしひかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銘柄米(ブランド米)の一品種。
新潟県を中心に、全国各地で栽培。

さらに詳しく


言葉コジャエリ
読みこじゃえり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコの都市イズミット(Izmit)の旧称。

さらに詳しく


言葉コタツムリ
読みこたつむり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コタツに入ったまま、なかなか外に出ない状態。

さらに詳しく


言葉コベントリ
読みこべんとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国中部の工業都市

(2)第二次大戦中、空襲で荒廃した

(3)11世紀のゴディバ夫人の家として記憶されている

(4)remembered as the home of Lady Godiva in the 11th century

(5)devastated by air raids during World War II

さらに詳しく


言葉サルスベリ
読みさるすべり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常華やかな白、ピンク、または紫がかった花を持つ、熱帯アジアとアフリカの低木または小さな高木

(2)米国南部で広く植えられている、インド東部原産の観賞用の低木

(3)shrubs or small trees of tropical Asia and Africa usually with showy white, pink, or purplish flowers

(4)ornamental shrub from eastern India commonly planted in the southern United States

さらに詳しく


言葉シダレグリ
読みしだれぐり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栗の木の変種。
長野県上伊那郡(カミイナグン)辰野町(タツノマチ)小野の天狗原(テングハラ)にある辰野町しだれ栗森林公園に自生。
標高が950~1,200メートルの高地で日光をより多く受けるために地面を這(ハ)うように成長し、幹や枝が屈曲した独特の姿になっている。
実は小さく食用にならない。

さらに詳しく


言葉シノワズリ
読みしのわずり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精巧に装飾され複雑な模様がある

(2)中国の影響を反映した芸術スタイル

(3)a style in art reflecting Chinese influence

(4)elaborately decorated and intricately patterned

(5)a style in art reflecting Chinese influence; elaborately decorated and intricately patterned

さらに詳しく


言葉シャンベリ
読みしゃんべり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南東部、ローヌ・アルプス地域圏(Region Rhone-Alpes)東部にあるサボア県(Departement Savoie)の県都。
「シャンベリー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ショブスリ
読みしょぶすり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)コウモリ(蝙蝠)。

さらに詳しく


言葉シロヒトリ
読みしろひとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チョウ目(鱗翅目)(Lepidoptera)ヒトリガ科(Arctiidae)ヒトリガ亜科(Arctiinae)属(Spilosoma)の昆虫。
中形で、開張6~8センチメートル
全体が白色で、腹部の両側に赤い点が並ぶ。
夜行性で、夏の夜、灯火に飛来する。
幼虫は陸生(毛虫)で草食性、イタドリ・オオバコ・ギシギシ・タンポポなどの葉を食べる。
日本全土と東アジアに生息。

さらに詳しく


言葉ジェントリ
読みじぇんとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)社会で最も強力な構成要員

(2)the most powerful members of a society

さらに詳しく


言葉ジャンスリ
読みじゃんすり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テレビや音楽を消さないで寝るため、十分な睡眠が取れないこと。

さらに詳しく


言葉スナバシリ
読みすなばしり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アジアとアフリカの速足で陸生の千鳥のような鳥

(2)ツバメチドリに関連した

(3)related to the pratincoles

(4)swift-footed terrestrial plover-like bird of southern Asia and Africa; related to the pratincoles

さらに詳しく


言葉スベドベリ
読みすべどべり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スウェーデン人の神学者(1688年−1772年)

(2)Swedish theologian (1688-1772)

さらに詳しく


言葉セクレタリ
読みせくれたり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書記の仕事(記録や会計の管理など)をする従業員

(2)上司や組織のために通信・文書事務を処理する補佐役

(3)an employee who performs clerical work (e.g., keeps records or accounts)

(4)an assistant who handles correspondence and clerical work for a boss or an organization

さらに詳しく


言葉チェットリ
読みちぇっとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパールのカースト制度の第二。王侯・軍人のカーストで、インドのクシャトリア(Ksatriya)に相当する。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉チョイノリ
読みちょいのり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ社製の低価格スクーター。

さらに詳しく


言葉チョッパリ
読みちょっぱり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(朝鮮・韓国人が)日本人を指す隠語・蔑称。んやんぐい(トンヤングイ,東洋鬼)

(2)(朝鮮語で)豚の足。豚足(トンソク)。

さらに詳しく


言葉チョンブリ
読みちょんぶり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国中部、チョンブリ県の県都。タイランド湾(Gulf of Thailand)に面する。
北緯13.40°、東経101.00°の地。
「ソンブリ」とも呼ぶ。〈人口〉
1990(平成 2)18万7,000人。
2000(平成12)18万2,600人。
2002(平成14)18万8,200人。

さらに詳しく


言葉ツカツクリ
読みつかつくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)卵を付加するために、腐敗している植物の山を造る

(2)オーストララシアの大きい足の短い翼の鳥

(3)large-footed short-winged birds of Australasia; build mounds of decaying vegetation to incubate eggs

さらに詳しく


言葉ツヒンバリ
読みつひんばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グルジア中北部、南オセチア自治州の州都。
北緯42.23°、東経43.95°の地。
旧称は「スタリニリ(Staliniri)」。〈人口〉
1989(平成元)4万2,300人。
1991(平成 3)4万2,600人(推計)。
2003(平成15)4万1,600人。

さらに詳しく


言葉ツムギアリ
読みつむぎあり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハチ目(膜翅目)(Hymenoptera)アリ科(Formicidae)の中で、幼虫の吐き出す糸で巣をつくる習性をもつアリ。

(2)(特に)ツムギアリ属(Oecophylla)のアリの属名・総称。 樹上の枝先に葉をそのまま数枚寄せ集めて幼虫の吐き出す糸を使ってつなぎ合せて巣を作る。1つの群れで、その木の別の枝先や隣接する木の枝先などに数個~数十個の巣を作って生活する。

(3)([学]Oecophylla smaragdina)(2)の一種。 薄茶色で肢(アシ)が長く、体長は15ミリメートルくらい。

さらに詳しく


言葉トリチェリ
読みとりちぇり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの物理学者で、水銀気圧計を発明した(1608年−1647年)

(2)Italian physicist who invented the mercury barometer (1608-1647)

さらに詳しく


言葉ドーミトリ
読みどーみとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)学生用の居住棟を含む、単科大学または大学の建物

(2)a college or university building containing living quarters for students

さらに詳しく


言葉ナブラトリ
読みなぶらとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド各地で行われるヒンズー教の年中行事の一つ。
9~10月ころの9日間行われ、最終日に羅刹(ラセツ)王ラーバナ(Ravana)の人形が燃やされる。
「ドゥルガー・プジャ(Durga Puja)(ドゥルーガ祭)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ナルコユリ
読みなるこゆり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)ナルコユリ属(Poly-gonatum)の多年草。
5~6月、長い茎の葉腋(ヨウエキ)ごとに淡緑色の筒状花を3~5個下垂させる。
古称は「アマナ(甘菜)」。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉ノンキャリ
読みのんきゃり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出世コースにいない社員のこと。

さらに詳しく


言葉ノンタブリ
読みのんたぶり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国中央部、ノンタブリ県の県都。
北緯13.80°、東経100.18°の地。〈人口〉
1990(平成 2)25万8,554人(推計)。
2000(平成12)29万1,307人。

さらに詳しく


言葉ハンテンリ
読みはんてんり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国新疆(シンキョウ)ウイグル自治区・カザフスタン・キルギスタンとの境にある、天山山脈第二の高峰。標高7,010メートル。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]