"ゴ"で終わる読み方が7文字の言葉

"ゴ"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から19件目を表示
言葉六放サンゴ
読みろっぽうさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(カチュウコウ)(Anthozoa)の一亜綱(六放サンゴ亜綱)。
浅瀬に生息して触手が6本または6の倍数あり、深海に生息して8本の八放サンゴ(Octocorallia)と区別される。
八放サンゴを宝石サンゴ(宝石珊瑚)と呼ぶのに対して、「石サンゴ(石珊瑚)」とも呼ぶ。〈目〉ソギンチャク,磯巾着,菟葵)
ツノサンゴ目(Antipatharia)。
ハナギンチャク目(Ceriantharia)。
ホネナシサンゴ目(Corallimorpharia)。
ヒダギンチャク目(Ptychodactiaria)。ゴ,石サンゴ,石珊瑚)(2)ナギンチャク,砂巾着)

さらに詳しく


言葉宝石サンゴ
読みほうせきさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)八放サンゴの別称。

(2)(特に)八放サンゴの中の真性サンゴの別称。

さらに詳しく


言葉桃色サンゴ
読みももいろさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(Anthozoa)八放サンゴ亜綱(Octocorallia)ヤギ目(海楊目)(Gorgonacea)サンゴ科(Coral-lidae)の真性サンゴ。
群体は太い樹枝状で、サンゴ科では最大。骨格は薄紅色、緻密で硬い。
加工して装飾品にする。

さらに詳しく


言葉真性サンゴ
読みしんせいさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(Anthozoa)八放サンゴ亜綱(Octocorallia)ヤギ目(海楊目)(Gorgonacea)サンゴ科(Coral-lidae)のサンゴ。
骨格は緻密で硬く、加工用として古来から宝石に準じるものとして貴ばれてきた。
「貴重珊瑚」,「宝石サンゴ(宝石珊瑚)」,「本珊瑚」とも呼ぶ。ご(シロサンゴ,白サンゴ,白珊瑚),ももいろさんご(モモイロサンゴ,桃色サンゴ,桃色珊瑚)

さらに詳しく


言葉貴重サンゴ
読みきちょうさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真性サンゴの別称。

さらに詳しく


言葉カプリムルゴ
読みかぷりむるこへ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)ヨーロッパヨタカ(夜鷹)。

さらに詳しく


言葉ウッカリカサゴ
読みうっかりかさご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カサゴ目(Scorpaeniformes)メバル科(カサゴ科)(Sebas-tidae)カサゴ属(Sebastiscus)の海魚。
カサゴと非常によく似るが、体長40センチメートル近くになる。
青森県~九州までの太平洋岸、若狭湾以南の日本海岸、朝鮮半島~東シナ海の岩礁域に生息。

さらに詳しく


言葉オランダイチゴ
読みおらんだいちご
品詞名詞
カテゴリ食物、果物
意味

(1)米国西部と南米のノイチゴ

(2)多肉質の赤い甘い実

(3)栽培されているイチゴの多くの変種の原種

さらに詳しく


言葉オルター・エゴ
読みおるたー・えご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分自身の一部のように親しく信用のおける友人

(2)a very close and trusted friend who seems almost a part of yourself

さらに詳しく


言葉オレンジカーゴ
読みおれんじかーご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本初の貨物専用航空会社。
本社は愛知県名古屋市。

さらに詳しく


言葉サントドミンゴ
読みさんとどみんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドミニカ共和国の首都で最大の都市

(2)the capital and largest city of the Dominican Republic; "Santo Domingo is the oldest continually inhabited European settlement in the Americas with the oldest cathedral and the oldest hospital and the oldest monastery in the Western Hemisphere"

さらに詳しく


言葉タツノオトシゴ
読みたつのおとしご
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉チルパンシンゴ
読みちるぱんしんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ南部、ゲレロ州(estado de Guerrero)の州都。

さらに詳しく


言葉ハッポウサンゴ
読みはっぽうさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(カチュウコウ)(Anthozoa)の一亜綱(八放サンゴ亜綱)。
深海に生息してポリプの触手が8本あり、浅瀬に生息して6本の六放サンゴ(Hexacorallia)と区別される。
アカサンゴ・モモイロサンゴ・シロサンゴ・イソバナ・ウミエラ・クダサンゴなど。
六放サンゴを石サンゴ(石珊瑚)と呼ぶのに対して、「宝石サンゴ(宝石珊瑚)」とも呼ぶ。ろっぽうさんご(ロッポウサンゴ,六放サンゴ,六放珊瑚)

さらに詳しく


言葉ムバンザコンゴ
読みむばんざこんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ南西部、アンゴラ共和国北西部のザイーレ州(Zaire Province)中北東部にある州都。

さらに詳しく


言葉モモイロサンゴ
読みももいろさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(Anthozoa)八放サンゴ亜綱(Octocorallia)ヤギ目(海楊目)(Gorgonacea)サンゴ科(Coral-lidae)の真性サンゴ。
群体は太い樹枝状で、サンゴ科では最大。骨格は薄紅色、緻密で硬い。
加工して装飾品にする。

さらに詳しく


言葉ロッポウサンゴ
読みろっぽうさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(カチュウコウ)(Anthozoa)の一亜綱(六放サンゴ亜綱)。
浅瀬に生息して触手が6本または6の倍数あり、深海に生息して8本の八放サンゴ(Octocorallia)と区別される。
八放サンゴを宝石サンゴ(宝石珊瑚)と呼ぶのに対して、「石サンゴ(石珊瑚)」とも呼ぶ。〈目〉ソギンチャク,磯巾着,菟葵)
ツノサンゴ目(Antipatharia)。
ハナギンチャク目(Ceriantharia)。
ホネナシサンゴ目(Corallimorpharia)。
ヒダギンチャク目(Ptychodactiaria)。ゴ,石サンゴ,石珊瑚)(2)ナギンチャク,砂巾着)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ドクトル・ジバゴ
読みどくとるじばご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1965(昭和40)製作のアメリカ・イタリア合作映画。
監督:デビッド・リーン(David Lean)。

さらに詳しく


1件目から19件目を表示
[戻る]