"ゲ"で終わる読み方が4文字の言葉

"ゲ"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉カラアゲ
読みからあげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無理にでも元気に振る舞うこと。

さらに詳しく


言葉キクラゲ
読みきくらげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)担子菌類シロキクラゲ目(Tremellales)キクラゲ科(Au-riculariaceae)キクラゲ属(Auricularia)のキノコ。食用。
「みみたけ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キササゲ
読みきささげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)ノウゼンカズラ科(Bignoniaceae)キササゲ属(Catalpa)の落葉高木。中国南部原産。
果実は細長く垂れた莢(サヤ)となり、ササゲ(大角豆)の莢に似る。
「アズサ(梓)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ゲビルゲ
読みげびるげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)山岳地帯・山地。山脈。

さらに詳しく


言葉ツァンゲ
読みつぁんげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)鉗子(カンシ)。

さらに詳しく


言葉ツィーゲ
読みつぃーげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)ヤギ(山羊)。

さらに詳しく


言葉テンアゲ
読みてんあげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テンションが上がっていること。

さらに詳しく


言葉テンサゲ
読みてんさげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テンションが下がっていること。

さらに詳しく


言葉ナイラゲ
読みないらげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県地方で、マカジキ(真旗魚)。

さらに詳しく


言葉メレンゲ
読みめれんげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、パイのための、かくはんされた卵の白身と砂糖でできた甘いトッピング

(2)sweet topping especially for pies made of beaten egg whites and sugar

さらに詳しく


言葉ラディゲ
読みらでぃげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの小説家・詩人(1903. 6.18~1923.12.12)。パリ郊外のサンモール(Saint-Maur)生れ。
20歳で夭逝(ヨウセイ)。
作品は1923(大正12)『肉体の悪魔(Le Diable au corps)』・1924(大正13)『ドルジェル伯の舞踏会(Le Bal du comte d’Orgel)』など。

さらに詳しく


言葉木ササゲ
読みきささげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)ノウゼンカズラ科(Bignoniaceae)キササゲ属(Catalpa)の落葉高木。中国南部原産。
果実は細長く垂れた莢(サヤ)となり、ササゲ(大角豆)の莢に似る。
「アズサ(梓)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]