"キ"で終わる読み方が5文字の言葉

"キ"で終わる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉白スズキ
読みしろすずき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイルパーチの別称。

さらに詳しく


言葉裏オリキ
読みうらおりき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ルールを破るジャニーズ・ファンのこと。

さらに詳しく


言葉金メッキ
読みきんめっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの上に重ねる薄い金の層

(2)金や金に見えるものを塗ること

(3)a thin plating of gold on something

(4)a coating of gold or of something that looks like gold

さらに詳しく


言葉金メッキ
読みきんめっき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)金が付いている版

(2)plate with gold; "goldplate a watch"

さらに詳しく


言葉アヌンナキ
読みあぬんなき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神の従者

(2)バビロニアの強力な地球の神霊または精霊の集団

(3)servitors of the gods

(4)any of a group of powerful Babylonian earth spirits or genii; servitors of the gods

さらに詳しく


言葉アマモドキ
読みあまもどき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飾りとして使用される青白い管状の花をつける、チリの低木の香草

(2)shrubby Chilean herb having bluish-white tubular flowers used as an ornamental

さらに詳しく


言葉アユモドキ
読みあゆもどき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コイ目(Cypriniformes)ドジョウ科(Cobitidae)アユモドキ属(Leptobotia)の淡水産の硬骨魚。
全長10~12センチメートル。体色は黄褐色で、7~8本の横縞がある。体形は側扁して一見アユに似る。吻(フン)は長く、三対の触鬚(ショクシュ)(口ひげ)があり、尾の後縁が二叉する。
琵琶湖・大阪の淀川や岡山の河川などに生息。

さらに詳しく


言葉オカヒジキ
読みおかひじき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アカザ目(Centrospermae)アカザ科(Chenopodiaceae)オカヒジキ属(Salsola)の一年草。
「ミルナ(海松菜)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オクツバキ
読みおくつばき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユキツバキ(雪椿)の別称。

さらに詳しく


言葉カウハヨキ
読みかうはよき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンランド南西部、ランシ・スオミ県(Lansi-Suomen Laani)西部の町。
北緯62.44°、東経22.18°の地。〈人口〉
1985(昭和60)1万5,600人(推計)。
1995(平成 7)1万5,400人(推計)。
2001(平成13)1万4,716人(推計)。
2006(平成18)1万4,465人(推計)。

さらに詳しく


言葉キワタノキ
読みきわたのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アオイ目(Malvales)アオイ科(Malvaceae)ボンバックス亜科(Bombacoideae)の常緑高木。西アフリカ・インド・東南アジア・北オーストラリアの熱帯原産。
単に「キワタ(木棉,木綿)」とも、「インドワタノキ(印度木棉の木,印度木綿の木)」,「ボンバックス(bombax)」とも呼ぶ。
アオイ目パンヤ科(Bombacaceae)のパンヤノキ(パンヤの木)とも誤称される。

さらに詳しく


言葉ケラツツキ
読みけらつつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キツツキ(啄木鳥)の別称。

さらに詳しく


言葉コウヤマキ
読みこうやまき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コウヤマキ

(2)コウヤマキ科の唯一の属

(3)type and sole genus of Sciadopityaceae

(4)Japanese umbrella pines

(5)type and sole genus of Sciadopityaceae; Japanese umbrella pines

さらに詳しく


言葉ササニシキ
読みささにしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銘柄米(ブランド米)の一品種。
粘りが少ない。冷害に弱い。
宮城県を中心に栽培。
日本一うまい米といわれ、一時期コシヒカリに次ぐ生産量を誇ったが、1993(平成 5)の冷夏でほぼ全滅し、以降は1991(平成 3)に開発されて被害の少なかった「ひとめぼれ」に作付は移行した。

さらに詳しく


言葉サンデッキ
読みさんでっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)屋根のないデッキ

(2)an unroofed deck

さらに詳しく


言葉シオマネキ
読みしおまねき
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)甲殻類。

さらに詳しく


言葉シロアズキ
読みしろあずき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アズキ(小豆)の一品種。
丹波白小豆・備中白小豆・北海道白小豆など。
和菓子用の白餡(シロアン)の原料に用いられる。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ストライキ
読みすとらいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)低賃金や労働条件の悪さに抗議して作業員が集団で労働を拒否すること

(2)a group's refusal to work in protest against low pay or bad work conditions; "the strike lasted more than a month before it was settled"

さらに詳しく


言葉ストライキ
読みすとらいき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば承認できないことを表現するために、突然居なくなる

(2)要求を押すために、仕事を中止する

(3)突然去る、しばしば抗議または怒りで

(4)stop work in order to press demands; "The auto workers are striking for higher wages"; "The employees walked out when their demand for better benefits was not met"

(5)leave suddenly, often as an expression of disapproval; "She walked out on her husband and children"

さらに詳しく


言葉セサロニキ
読みせさろにき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア第2の都市

(2)エーゲ海に入り江にあるギリシア北東部の港湾都市

(3)second largest city of Greece

(4)a port city in northeastern Greece on an inlet of the Aegean Sea; second largest city of Greece

さらに詳しく


言葉チシャノキ
読みちしゃのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([学]Ehretia ovalifolia)ムラサキ目(Boraginales)ムラサキ科(Boraginaceae)チシャノキ属(Ehretia)の落葉高木。

さらに詳しく


言葉チークノキ
読みちーくのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)クマツヅラ科(Verbenaceae)チーク属(Tectona)の落葉高木。
樹高約30メートル。
単に「チーク(teak)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ナツツバキ
読みなつつばき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツジ目(Ericales)ツバキ科(Theaceae)ナツツバキ属(Stewartia)の落葉高木。
高さ10~15メートルで、幹はサルスベリに似て、滑らかな黄褐色。葉は楕円形で約10センチメートル、縁に細鋸歯があり、裏面に白い細毛を生ずる。紅葉する。
6~7月、葉腋にツバキに似た径5~6センチメートルの白色の五弁花を早朝に咲かせ、夕方には散る。果実は卵形で、熟すと五片に裂ける。
本州の福島以南の山地に自生し、また庭木としても植えられる。
材は床柱・器具・彫刻用とする。
アオイ目(Malvales)フタバガキ科(Dipterocarpaceae)のサラジュ(沙羅樹)と誤り、「シャラノキ(沙羅樹)」,「シャラ(沙羅)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハナミズキ
読みはなみずき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミズキ目(Cornales)ミズキ科(Cornaceae)ヤマボウシ属(Benthamidia)の落葉小高木。

さらに詳しく


言葉パンケーキ
読みぱんけーき
品詞名詞
カテゴリ食物
意味

(1)鉄板の上で両側で揚げられる1個の平らなやせたバッター

さらに詳しく


言葉パンヤノキ
読みぱんやのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アオイ目(Malvales)パンヤ科(Bombacaceae)の常緑高木。東南アジア原産。
葉は掌状複葉。花は五弁で白く、長楕円形の実を結び、熟すと五裂して中の白色長軟毛におおわれた多数の種子を散らす。
材は軽く、丸木舟などを作る。
単に「パンヤ」とも呼ぶ。
アオイ科(Malvaceae)のインドワタノキ(キワタノキ,キワタ)やカポックノキ(カポック)とも誤称される。

さらに詳しく


言葉フジモドキ
読みふじもどき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アオイ目(Malvales)ジンチョウゲ科(Thymelaeaceae)ジンチョウゲ属(Daphne)の落葉低木。
「チョウジザクラ(丁子桜)」,「サツマフジ(薩摩藤)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉フタバガキ
読みふたばがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アオイ目(Malvales)フタバガキ亜科(Anisoptera)フタバガキ属(Dipterocarpus)に属する落葉高木の総称。熱帯アジア産。

さらに詳しく


言葉フルベッキ
読みふるべっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸幕末・明治初期のアメリカの宣教師(1830~1898)。オランダ生れ。
オランダ改革派教会の宣教師で、1859(安政 6)来日し、長崎で伝道。
蕃書調所で英語を教授。
明治維新後は開成学校・大学南校頭取・政府顧問として活躍。
教育・法制調査にあたり、オランダ医学に代わるドイツ医学採用などを政府に建議。ナポレオン法典の翻訳紹介など法制改革などにも寄与。
明治学院神学教授。
『旧約聖書』の翻訳にも尽力。
「バーベック」,「ヴァーベック」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヘルシンキ
読みへるしんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主要港で商業、文化の中心地

(2)フィンランド南部に位置する

(3)フィンランドの首都で最大の都市

(4)新規契約が減少すること。

(5)the capital and largest city of Finland; located in southern Finland; a major port and commercial and cultural center

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]