"キ"で始まる読み方が7文字の言葉

"キ"で始まる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉キャンブリック
読みきゃんぶりっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)きめ細かく編んだ白いリネン

(2)a finely woven white linen

さらに詳しく


言葉キャンプチェア
読みきゃんぷちぇあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軽い折り畳み式いす

(2)a light folding chair

さらに詳しく


言葉キュリオシティ
読みきゅりおしてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)珍奇なもの・珍しいもの。珍品・骨董品(コットウヒン)。

(2)珍奇・もの珍しさ。

(3)好奇心・求知心。物好き。

(4)アメリカ合衆国の無人火星探査車。

さらに詳しく


言葉キューガーデン
読みきゅーがーでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)王立植物園(Royal Botanic Gardens)の通称。

さらに詳しく


言葉キューティクル
読みきゅーてぃくる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)節足動物やカメなどのようなある一定の生物の硬い外被または外箱

(2)hard outer covering or case of certain organisms such as arthropods and turtles

さらに詳しく


言葉キューブリック
読みきゅーぶりっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の映画制作者(1928年生まれ)

(2)United States filmmaker (born in 1928)

さらに詳しく


言葉キューヴィスム
読みきゅーヴぃすむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幾何学的な面の表面を特徴とした1907年に始まったフランスでの芸術的な運動

(2)an artistic movement in France beginning in 1907 that featured surfaces of geometrical planes

さらに詳しく


言葉キョウジョシギ
読みきょうじょしぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物を探して小石をひっくり返すチドリ科の水辺にすむ渡り鳥

(2)migratory shorebirds of the plover family that turn over stones in searching for food

さらに詳しく


言葉キョウチクトウ
読みきょうちくとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)観賞用だが有毒の開花性低木で、細長い常緑の葉を持ち、芳香性の白からピンク、または赤い花が房になってつく:西インド諸島原産だが暖かい地方で広く栽培されている

(2)an ornamental but poisonous flowering shrub having narrow evergreen leaves and clusters of fragrant white to pink or red flowers: native to East Indies but widely cultivated in warm regions

さらに詳しく


言葉キラキラネーム
読みきらきらねーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般常識的には考えがたい名前のこと。

さらに詳しく


言葉キラキラメアド
読みきらきらめあど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)恋人の名前や、「love」「forever」等のちょっと恥ずかしいワードが入っているメアドのこと。

さらに詳しく


言葉キラーホエール
読みきらーほえーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シャチ(鯱)の英語名。

さらに詳しく


言葉キリマンジャロ
読みきりまんじゃろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高さ19,340フィート

(2)タンザニア北東部に位置する

(3)アフリカ最高峰

(4)19,340 feet high

(5)the highest peak in Africa; located in northeastern Tanzania; 19,340 feet high

さらに詳しく


言葉キリヤトシモナ
読みきりやとしもな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラエル北部、ハザフォン地区(Mehoz Hazafon)北東部の都市。
北緯33.21°、東経35.57°の地。
「キリヤトシェモナ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キルビメーター
読みきるびめーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地図上の曲線をなぞって、その長さ(距離)を測定する器具。
棒の先にある小さなローラーをころがすと、目盛りの付いた円盤の針が連動して動くもの。
「曲線計」,「オピソメーター(opisometer)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キンキナトゥス
読みきんきなとぅす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高潔な美徳のモデルと考えられているローマの政治家

(2)ローマの独裁を装うために2度召集され、そして、各回とも自分の農場へ退いた(紀元前519年−438年)

(3)Roman statesman regarded as a model of simple virtue; he twice was called to assume dictatorship of Rome and each time retired to his farm (519-438 BC)

さらに詳しく


言葉キンクェリーム
読みきんくぇりーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシア・ローマ時代の、櫂(カイ)(オール)が5段になったガレー船([英]galley)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉キングオレンジ
読みきんぐおれんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フロリダで広く栽培されている

(2)簡単にむける大きな甘い深いオレンジの果実を実らせる大きな柑橘系の木

(3)widely cultivated in Florida

(4)large citrus tree having large sweet deep orange fruit that is easily peeled

(5)large citrus tree having large sweet deep orange fruit that is easily peeled; widely cultivated in Florida

さらに詳しく


言葉キングクリップ
読みきんぐくりっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アシロ目(Ophidiiformes)アシロ科(Ophidiidae)の海魚。
体長80~120センチメートル。体形は、円筒形で頭が大きい。
ニュージーランド・オーストラリア・チリ・アルゼンチン・南アフリカなどの近海に分布。
「リング(ling)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キングサーモン
読みきんぐさーもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食用として価値のある大型タイヘイヨウサケ

(2)ピンクや白い肉をもつ太平洋産の大きなサケ

(3)産卵後、成魚は死ぬ

(4)pink or white flesh of large Pacific salmon

(5)large Pacific salmon valued as food; adults die after spawning

さらに詳しく


言葉キングスタウン
読みきんぐすたうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セントビンセント島にある

(2)セントビンセントおよびグレナディーン諸島の首都

(3)the capital of Saint Vincent and the Grenadines; on Saint Vincent

さらに詳しく


言葉キングズタウン
読みきんぐずたうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西インド諸島、セントビンセントおよびグレナディーン諸島(Saint Vincent and the Grenadines)の首都。
「キングスタウン」とも呼ぶ。

(2)オーストラリア南東部の都市ニューカッスルの旧称。

さらに詳しく


言葉キングペンギン
読みきんぐぺんぎん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南極圏に接する島々に生息する大型ペンギン

(2)large penguin on islands bordering the Antarctic Circle

さらに詳しく


言葉キングメーカー
読みきんぐめーかー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政治的影響の行使を通じてリーダーに権力を与えることができる重要人物

(2)an important person who can bring leaders to power through the exercise of political influence

(3)an important person who can bring leaders to power through the exercise of political influence; "the Earl of Warwick was the first kingmaker"

さらに詳しく


言葉キンジャール湖
読みきんじゃーるこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン南部、シンド州(Sindh Province)の町タッタ(Thatta)の北方24キロメートルにある湖・観光地。

さらに詳しく


言葉キンダーハイム
読みきんだーはいむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)託児所・保育所・保育園。

(2)孤児院。 「ワイゼンハオス(Waisenhaus)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キンダーブック
読みきんだーぶっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)株式会社フレーベル館が刊行する月刊保育絵本。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉キンチャクソウ
読みきんちゃくそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きな膨れたスリッパの形をした下部唇弁を持つカルセオラリア属の庭植物

(2)any garden plant of the genus Calceolaria having flowers with large inflated slipper-shaped lower lip

さらに詳しく


言葉キンデシリオン
読みきんでしりおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イギリス・ドイツで)数の単位。10の90乗。

(2)(アメリカ・フランスで)数の単位。10の48乗。

さらに詳しく


言葉キンバーライト
読みきんばーらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時々、ダイアモンドを含む珍しいタイプのかんらん岩

(2)南アフリカ共和国およびシベリアで見つけられる

(3)found in South Africa and Siberia

(4)a rare type of peridotite that sometimes contains diamonds; found in South Africa and Siberia

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]