"ょ"がつく読み方が4文字の言葉

"ょ"がつく読み方が4文字の言葉 "ょ"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アチョー
読みあちょー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)標識塔・水路標識。

さらに詳しく


言葉後序
読みあとじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刊行物に追加される原文の内容

(2)普通最後にある

(3)textual matter that is added onto a publication

(4)textual matter that is added onto a publication; usually at the end

さらに詳しく


言葉兄御
読みあにぎょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かと親を同じくする男性

(2)a male with the same parents as someone else

(3)a male with the same parents as someone else; "my brother still lives with our parents"

さらに詳しく


言葉安居
読みあんきょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心安らかに落ち着いて、暮らしていること。

さらに詳しく


言葉異教
読みいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリスト教、ユダヤ教、イスラム教以外の様々な宗教の総称

(2)公的または正当な位置の相違のある意見またはシギのどれか

(3)any of various religions other than Christianity or Judaism or Islamism

(4)any opinions or doctrines at variance with the official or orthodox position

さらに詳しく


言葉胃鏡
読みいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)視覚的に胃を調べるための内視鏡の一種

(2)a type of endoscope for visually examining the stomach

さらに詳しく


言葉医局
読みいきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)病院などで医師が詰めている部屋。

(2)医務を扱う部局。

さらに詳しく


言葉委曲
読みいきょく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)慎重に微細に開発されるか、または実行される

(2)developed or executed with care and in minute detail

(3)developed or executed with care and in minute detail; "a detailed plan"; "the elaborate register of the inhabitants prevented tax evasion"- John Buchan; "the carefully elaborated theme"

さらに詳しく


言葉偉業
読みいぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)めざましい業績

(2)a notable achievement

(3)a notable achievement; "he performed a great feat"; "the book was her finest effort"

さらに詳しく


言葉医業
読みいぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)医業を営む資格が個人の身体

(2)医療の活動

(3)the body of individuals who are qualified to practice medicine

(4)the practice of medicine

さらに詳しく


言葉夷妾
読みいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外国人の妾(メカケ)となった日本女性。

さらに詳しく


言葉意匠
読みいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)装飾的芸術的作品

(2)(たとえばスケッチや略図を描いたり、プランを立てたりすることによって)何かの形を案出する行為

(3)a decorative or artistic work

(4)a decorative or artistic work; "the coach had a design on the doors"

(5)the act of working out the form of something (as by making a sketch or outline or plan)

さらに詳しく


言葉異称
読みいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある特殊の社会的役割を行う時に使用される仮名

(2)一時的にかたられた名前

(3)作家のペンネーム

(4)a fictitious name used when the person performs a particular social role

(5)a name that has been assumed temporarily

さらに詳しく


言葉衣装
読みいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その時代と場所に特徴的でないまたは適切でない風変わりなまたは時代物の服装

(2)一揃いの(アクセサリーが付いている)衣服

(3)一般的に衣服

(4)人の体に着られるようにデザインされた覆い

(5)公的または儀式時に使用される長く流れるような衣服で成る上着

さらに詳しく


言葉衣裳
読みいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その時代と場所に特徴的でないまたは適切でない風変わりなまたは時代物の服装

(2)一揃いの(アクセサリーが付いている)衣服

(3)一般的に衣服

(4)人の体に着られるようにデザインされた覆い

(5)公的または儀式時に使用される長く流れるような衣服で成る上着

さらに詳しく


言葉委嘱
読みいしょく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)力を人に譲渡する

(2)transfer power to someone

さらに詳しく


言葉異色
読みいしょく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一般的でない、または通常遭遇されない

(2)注目に値する

(3)珍しい、または衝撃的な

(4)量が異常に大きいか、品格または種類が注目に値する

(5)not common or ordinarily encountered

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉異食
読みいしょく
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)食べ物と、そうでないものの区別がつかなくなり、食べ物でないものを口にいれてしまう行動であり食欲異常の一種です

さらに詳しく


言葉移植
読みいしょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの有機体(提供者)からもう一人(受取人)まで器官を移動させる手術

(2)ある植物を根から引き抜いて新しい場所へ移す行為

(3)人体に何かを置く外科的処置

(4)a surgical procedure that places something in the human body

(5)a surgical procedure that places something in the human body; "the implantation of radioactive pellets in the prostate gland"

さらに詳しく


言葉移植
読みいしょく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)1つの場所または期間からもう一つへの移動する

(2)掘り出して、他の土または位置に置き直す

(3)異なる植物からの部分をともに育てさせる

(4)移植可能である

(5)be transplantable

さらに詳しく


言葉囲繞
読みいじょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)取り囲む

(2)同時に四方に広げる

(3)暗闇は、彼を囲んだ

(4)閉じ込める

(5)close in

さらに詳しく


言葉委譲
読みいじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)譲渡証書による財産の譲渡

(2)(law) a transfer of property by deed of conveyance

さらに詳しく


言葉異常
読みいじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)わずかに奇妙で、若干不思議なほどの

(2)一般のまたは共通の注文あるいはタイプから逸れている

(3)一般的でない、または通常遭遇されない

(4)例えば知性と開発において通常から逸脱するさま

(5)典型的でなく、普通でなく、通常でない、または規則に準じない

さらに詳しく


言葉異常
読みいじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変わった人

(2)奇妙な、あるいは珍しい性質

(3)常軌を逸した状態や状況

(4)正常の機能に乱れがある物理的状態

(5)正常もしくは一般的な秩序や形態、規則からのずれ

さらに詳しく


言葉異常
読みいじょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)極度に

(2)異常な方法で

(3)顕著な程度または範囲に

(4)extremely

(5)extremely; "she was inordinately smart"; "it will be an extraordinarily painful step to negotiate"

さらに詳しく


言葉異状
読みいじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)常軌を逸した状態や状況

(2)異なる物

(3)精神状態においての混乱

(4)通例、快い相違

(5)a difference that is usually pleasant

さらに詳しく


言葉移乗
読みいじょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)ベッドから車いす、車いすからいす、いすから床などへ移る動作を「移乗する」といいます。移乗には介助が必要な場合もあります。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉移譲
読みいじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)譲渡証書による財産の譲渡

(2)(law) a transfer of property by deed of conveyance

さらに詳しく


言葉一助
読みいちじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニーズの実現や努力や目的の促進に寄与する活動

(2)the activity of contributing to the fulfillment of a need or furtherance of an effort or purpose

(3)the activity of contributing to the fulfillment of a need or furtherance of an effort or purpose; "he gave me an assist with the housework"; "could not walk without assistance"; "rescue party went to their aid"; "offered his help in unloading"

さらに詳しく


言葉イチョウ
読みいちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国産の雌雄異株の落葉樹で、扇形の葉と多肉質の黄色い種子を持つ

(2)特に装飾目的の道にある木として栽培されるためだけにほぼ存在する

(3)deciduous dioecious Chinese tree having fan-shaped leaves and fleshy yellow seeds

(4)deciduous dioecious Chinese tree having fan-shaped leaves and fleshy yellow seeds; exists almost exclusively in cultivation especially as an ornamental street tree

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]