"ぶ"で始まる読み方が6文字の言葉

"ぶ"で始まる読み方が6文字の言葉 "ぶ"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ブックレット
読みぶっくれっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通紙表紙の小さな本

(2)a small book usually having a paper cover

さらに詳しく


言葉仏光寺派
読みぶっこうじは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浄土真宗十派の一つ。
本山は京都の仏光寺。
親鸞(シンラン)の高弟真仏(二世)を祖とする。

さらに詳しく


言葉ぶっ壊れる
読みぶっこわれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)機能しなくなる

(2)操作または機能を停止する

(3)stop operating or functioning; "The engine finally went"; "The car died on the road"; "The bus we travelled in broke down on the way to town"; "The coffee maker broke"; "The engine failed on the way to town"; "her eyesight went after the accident"

(4)go to pieces; "The lawn mower finally broke"; "The gears wore out"; "The old chair finally fell apart completely"

さらに詳しく


言葉打っ壊れる
読みぶっこわれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)操作または機能を停止する

(2)機能しなくなる

(3)go to pieces; "The lawn mower finally broke"; "The gears wore out"; "The old chair finally fell apart completely"

(4)stop operating or functioning; "The engine finally went"; "The car died on the road"; "The bus we travelled in broke down on the way to town"; "The coffee maker broke"; "The engine failed on the way to town"; "her eyesight went after the accident"

さらに詳しく


言葉物質性
読みぶっしつせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物質的な性質

(2)物質から成り立っている

(3)the quality of being physical; consisting of matter

さらに詳しく


言葉物質的
読みぶっしつてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)精神的興味よりもむしろ世俗的なことに関心のある

(2)物質から生じる、または、物質から成る

(3)実質または具体的な存在があるさま

(4)感覚で認識できる

(5)derived from or composed of matter; "the material universe"

さらに詳しく


言葉ブッシュマン
読みぶっしゅまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ南部の、遊牧しながら狩猟採集をする部族

(2)オーストラリアの奥地の地域に住む居住者

(3)a member of the race of nomadic hunters and gatherers who live in southern Africa

(4)a dweller in the Australian bush country

さらに詳しく


言葉物体ない
読みぶったいない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)時間、努力、および材料の使用において効率が悪い

(2)inefficient in use of time and effort and materials; "a clumsy and wasteful process"; "wasteful duplication of effort"; "uneconomical ebb and flow of power"

さらに詳しく


言葉ぶっ倒れる
読みぶったおれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)疲労、病気、または急襲による崩壊

(2)collapse due to fatigue, an illness, or a sudden attack

さらに詳しく


言葉ぶっ続ける
読みぶっつづける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)長さあるいは空間を広げるまたは拡張する

(2)特定の状態、条件または活動を続ける

(3)lengthen or extend in duration or space

(4)continue a certain state, condition, or activity; "Keep on working!"; "We continued to work into the night"; "Keep smiling"; "We went on working until well past midnight"

さらに詳しく


言葉打っ続ける
読みぶっつづける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の状態、条件または活動を続ける

(2)continue a certain state, condition, or activity; "Keep on working!"; "We continued to work into the night"; "Keep smiling"; "We went on working until well past midnight"

さらに詳しく


言葉打っ通しに
読みぶっとおしに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不断の決意で

(2)with unflagging resolve; "dance inspires him ceaselessly to strive higher and higher toward the shining pinnacle of perfection that is the goal of every artiste"

さらに詳しく


言葉ブッポウソウ
読みぶっぽうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブッポウソウ目(Coraciiformes)ブッポウソウ科(Cora-ciidae)の鳥。
コノハズク(声の仏法僧)に対して「姿の仏法僧」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉仏法僧
読みぶっぽうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブッポウソウ目(Coraciiformes)ブッポウソウ科(Cora-ciidae)の鳥。
コノハズク(声の仏法僧)に対して「姿の仏法僧」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉仏焔苞
読みぶつえんほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肉穂花や他の花部を包んでいるあるいは内在している人目を引く苞葉

(2)a conspicuous bract surrounding or subtending a spadix or other inflorescence

さらに詳しく


言葉ぶつからない
読みぶつからない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「ぶつかる」の否定語。

さらに詳しく


言葉ぶつかり合う
読みぶつかりあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)障害と激しく衝突する

(2)互換性がない

(3)不一致である、あるいは衝突する

(4)collide violently with an obstacle; "I ran into the telephone pole"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉ぶつかります
読みぶつかります
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「ぶつかる」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉仏日庵
読みぶつにちあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県鎌倉市山ノ内の円覚寺の大檀那塔(ダイダンナトウ)。
鎌倉観音霊場台33番。
円覚寺を創建した鎌倉幕府の第8代執権北条時宗の開基廟があり、廟内に時宗・貞時(第9代執権)・高時(第14代執権)の像が安置されている。

さらに詳しく


言葉佛日庵
読みぶつにちあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県鎌倉市山ノ内の円覚寺の大檀那塔(ダイダンナトウ)。
鎌倉観音霊場台33番。
円覚寺を創建した鎌倉幕府の第8代執権北条時宗の開基廟があり、廟内に時宗・貞時(第9代執権)・高時(第14代執権)の像が安置されている。

さらに詳しく


言葉物理化学
読みぶつりかがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化学物質の物理的性質を扱う化学の分野

(2)the branch of chemistry dealing with the physical properties of chemical substances

さらに詳しく


言葉物理的に
読みぶつりてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)物理法則と一致して

(2)in accord with physical laws; "it is physically impossible"

さらに詳しく


言葉ブトゥアン市
読みぶとぅあんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン南東部、ミンダナオ島(Mindanao Island)北東部のカラガ地方(Caraga Region)中西部にあるアグサン・デル・ノルテ州(Agusan del Norte Province)の州都。
「ブツアン市」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉舞踏病
読みぶとうびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体と四肢の痙攣によって特徴づけられるいくるかの進行性の神経障害のどれか

(2)犬の舞踏病

(3)chorea in dogs

(4)any of several degenerative nervous disorders characterized by spasmodic movements of the body and limbs

さらに詳しく


言葉ブドゥダ県
読みぶどぅだけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウガンダ東端の県。
県都はブドゥダ。〈人口〉
1991(平成 3) 7万9,218人(1月12日現在)。
2002(平成14)12万3,103人(9月12日現在)。

さらに詳しく


言葉葡萄鼠
読みぶどうねずみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#705b67

さらに詳しく


言葉ブハラ州
読みぶはらしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジア、ウズベキスタン共和国中南部の州。南部・西部をトルクメニスタンに隣接。
州都はブハラ。〈面積〉
3万9,400平方キロメートル。〈人口〉
1989(平成元)114万1,000人。
2003(平成15)156万5,200人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉分倍河原
読みぶばいがわら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都府中市にあるJP東日本南武線の駅名。京王京王線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉賦払金
読みぶばらいきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)債務の一部の支払い

(2)通常、定期的に払われる

(3)usually paid at regular intervals

(4)a payment of part of a debt; usually paid at regular intervals

さらに詳しく


言葉不風流
読みぶふうりゅう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)美的感性が欠如しているさま

(2)lacking aesthetic sensibility;

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]