"ざ"がつく読み方が5文字の言葉
"ざ"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。31件目から60件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |
言葉 | 硫黄山 |
---|---|
読み | いおうざん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | イグザイル |
---|---|
読み | いぐざいる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | イザヤ書 |
---|---|
読み | いざやしょ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | イザリウオ |
---|---|
読み | いざりうお |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アンコウ目(Lophiiformes)イザリウオ科(Antennariidae)の海産の硬骨魚。全長10センチメートル前後。体形は太く短く、胸部が膨(フク)らんて丸みを帯び、ウロコ(鱗)はなくて全身に小さい突起が散在する。体色は黄褐色の地に不定形の黒褐色の斑紋があるが、個体変異が著しい。
胸ビレと腹ビレとが足状に発達し、ヒレで海底を這(ハ)うように移動する。
本州中部以南の内湾、海藻の茂った磯に生息。
食用には適さない。
言葉 | 躄魚 |
---|---|
読み | いざりうお |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アンコウ目(Lophiiformes)イザリウオ科(Antennariidae)の海産の硬骨魚。全長10センチメートル前後。体形は太く短く、胸部が膨(フク)らんて丸みを帯び、ウロコ(鱗)はなくて全身に小さい突起が散在する。体色は黄褐色の地に不定形の黒褐色の斑紋があるが、個体変異が著しい。
胸ビレと腹ビレとが足状に発達し、ヒレで海底を這(ハ)うように移動する。
本州中部以南の内湾、海藻の茂った磯に生息。
食用には適さない。
言葉 | 泉崎 |
---|---|
読み | いずみざき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福島県泉崎村にあるJP東日本東北本線の駅名。
言葉 | 出雲崎 |
---|---|
読み | いずもざき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)新潟県出雲崎町にあるJP東日本越後線の駅名。
言葉 | イタチザメ |
---|---|
読み | いたちざめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)ストライプであるかまだらの体の大きな危険な温水サメ
(2)魚類。
(3)large dangerous warm-water shark with striped or spotted body
言葉 | 鼬鮫 |
---|---|
読み | いたちざめ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)メジロザメ目(Carcharhiniformes)メジロザメ科(Car-charhinidae)イタチザメ属(Galeocerdo)の海産の軟骨魚。一属一種。
茶褐色に黒の縦縞(タテジマ)があり、腹部は灰白色。世界各地の暖かい海域に生息。
5.5メートルに達する獰猛(ドウモウ)な大形サメ。
「タイガーシャーク」とも、俗に「ヒトクイザメ(人喰い鮫)」とも呼ぶ。
言葉 | 遺伝子座 |
---|---|
読み | いでんしざ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)染色体上において各遺伝子の占める位置。
単に「座(locus)」とも呼ぶ。
言葉 | 糸魚沢 |
---|---|
読み | いといざわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)北海道厚岸町にあるJP北海道根室本線の駅名。
言葉 | 伊那小沢 |
---|---|
読み | いなこざわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)長野県天龍村にあるJP東海飯田線の駅名。
言葉 | 稲沢市 |
---|---|
読み | いなざわし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、市 |
(1)地名 市の名称 愛知県稲沢市
言葉 | イマザリル |
---|---|
読み | いまざりる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)収穫した後に使用する防カビ剤。
ミカンを除く柑橘類(カンキツルイ)とバナナに認可された食品添加物。
言葉 | 伊良湖岬 |
---|---|
読み | いらござき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)愛知県渥美(アツミ)半島の先端にある岬。
伊良湖水道を隔てて志摩(シマ)半島に対峙(タイジ)し、伊勢湾を囲み太平洋と分ける。
岬端に灯台がある。
「いらごみさき(伊良湖岬)」とも呼ぶ。
言葉 | 伊良湖崎 |
---|---|
読み | いらござき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)愛知県渥美(アツミ)半島の先端にある岬。
伊良湖水道を隔てて志摩(シマ)半島に対峙(タイジ)し、伊勢湾を囲み太平洋と分ける。
岬端に灯台がある。
「いらごみさき(伊良湖岬)」とも呼ぶ。
言葉 | イレーザー |
---|---|
読み | いれーざー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | オフィス、消しゴム |
姉妹サイト紹介
言葉 | 石廊崎 |
---|---|
読み | いろうざき |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)静岡県東部、伊豆半島の南端にある岬。
隆起海食台が発達し、富士箱根伊豆国立公園に含まれる。
言葉 | いろは坂 |
---|---|
読み | いろはざか |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)栃木県日光市細尾町(ホソオマチ)付近、男体山山麓の日光道路(国道120号)の坂。
第1は下り専用、第2は上り専用。
言葉 | 岩見沢 |
---|---|
読み | いわみざわ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)北海道岩見沢市にあるJP北海道函館本線の駅名。JR北海道室蘭本線乗り入れ。
言葉 | 印西市 |
---|---|
読み | いんざいし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 地名、市 |
(1)地名 市の名称 千葉県印西市
言葉 | ウィザニア |
---|---|
読み | うぃざにあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | ウィザード |
---|---|
読み | うぃざーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)気が遠くなるほどどんな分野にも熟練しただれか
(2)魔術や妖術を使う人
(3)one who practices magic or sorcery
(4)someone who is dazzlingly skilled in any field
言葉 | WIZARD |
---|---|
読み | うぃざーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)いすゞ自動車社製のスポーツ用多目的車(SUV)。
言葉 | ウィンザー |
---|---|
読み | うぃんざー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)1917年以降の英国の王室
(2)デトロイトの反対側のデトロイト川にあるオンタリオ南東部の都市
(3)a city in southeastern Ontario on the Detroit River opposite Detroit
(4)the British royal family since 1917
言葉 | ウイザード |
---|---|
読み | ういざーど |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)気が遠くなるほどどんな分野にも熟練しただれか
(2)魔術や妖術を使う人
(3)one who practices magic or sorcery
(4)someone who is dazzlingly skilled in any field
言葉 | うざっこい |
---|---|
読み | うざっこい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | うざったい |
---|---|
読み | うざったい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)苛立ち、または不快感を引き起こすさま
(2)causing irritation or annoyance
(3)causing irritation or annoyance; "tapping an annoying rhythm on his glass with his fork"; "aircraft noise is particularly bothersome near the airport"; "found it galling to have to ask permission"; "an irritating delay"; "nettlesome paperwork"; "a pesky mosquito"; "swarms of pestering gnats"; "a plaguey newfangled safety catch"; "a teasing and persistent thought annoyed him"; "a vexatious child"; "it is vexing to have to admit you are wrong"
言葉 | 後差 |
---|---|
読み | うしろざし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)婦人の髷(マゲ)の後方に挿すかんざし(簪)。
言葉 | 後差し |
---|---|
読み | うしろざし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)婦人の髷(マゲ)の後方に挿すかんざし(簪)。
31件目から60件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |