"ご"で終わる読み方が3文字の言葉
"ご"で終わる読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。61件目から90件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |
言葉 | 北府 |
---|---|
読み | きたご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)福井県越前市にある福井鉄道福武線の駅名。
言葉 | 虚語 |
---|---|
読み | きょご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 黒子 |
---|---|
読み | くろご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)茨城県筑西市にある関東鉄道常総線の駅名。
言葉 | 敬語 |
---|---|
読み | けいご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 警固 |
---|---|
読み | けいご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)見張りをする警備員
(2)潜在的な敵から国を保護する軍事行動あるいは資源
(3)military action or resources protecting a country against potential enemies
(4)a guard who keeps watch
(5)(military) military action or resources protecting a country against potential enemies; "they died in the defense of Stalingrad"; "they were developed for the defense program"
言葉 | 警固 |
---|---|
読み | けいご |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 警語 |
---|---|
読み | けいご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 警護 |
---|---|
読み | けいご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)重要人物をエスコートし、保護する人の集団
(2)重要人物に付き添って警護する人
(3)人やものを守るために、それらに付き添う行為
(4)同行するよう雇われた付き添い
(5)the act of accompanying someone or something in order to protect them
言葉 | 警護 |
---|---|
読み | けいご |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)を見張る
(2)危険または危害を見張るか、保護する
(3)watch over or shield from danger or harm; protect; "guard my possessions while I'm away"
言葉 | 堅固 |
---|---|
読み | けんご |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 言語 |
---|---|
読み | げんご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)音または慣習的記号を用いたコミュニケーションの体系的な手段
(2)口から発する言葉によるコミュニケーション
(3)(language) communication by word of mouth; "his speech was garbled"; "he uttered harsh language"; "he recorded the spoken language of the streets"
(4)a systematic means of communicating by the use of sounds or conventional symbols
言葉 | 諺語 |
---|---|
読み | げんご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)広くその価値を認められている言い方
(2)簡略されているが記憶すべき言いならわしで、多くの人々が真実と考える経験上の重要な事実を表している
(3)a saying that is widely accepted on its own merits
(4)a condensed but memorable saying embodying some important fact of experience that is taken as true by many people
言葉 | 交互 |
---|---|
読み | こうご |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)交換可能な方法で
(2)交互の順序または位置で
(3)in an interchangeable manner
(4)in an alternating sequence or position; "They were deglycerolized by alternately centrifuging and mixing"; "he planted fir and pine trees alternately"
言葉 | 口語 |
---|---|
読み | こうご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)口語的な言い回し
(2)気軽な発現を模倣しようとする話言葉、書き言葉に特徴的
(3)characteristic of spoken or written communication that seeks to imitate informal speech
(4)a colloquial expression; characteristic of spoken or written communication that seeks to imitate informal speech
言葉 | 庚午 |
---|---|
読み | こうご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)干支(エト)の一つ。7番目。
「かのえうま(庚午)」とも呼ぶ。
言葉 | 国語 |
---|---|
読み | こくご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)音または慣習的記号を用いたコミュニケーションの体系的な手段
(2)a systematic means of communicating by the use of sounds or conventional symbols; "he taught foreign languages"; "the language introduced is standard throughout the text"; "the speed with which a program can be executed depends on the language in which it is written"
言葉 | コンゴ |
---|---|
読み | こんご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ベルギーから、1960年に独立を成し遂げた
(2)アフリカ中部の共和国
(3)achieved independence from Belgium in 1960
(4)a republic in central Africa; achieved independence from Belgium in 1960
言葉 | 今後 |
---|---|
読み | こんご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 今後 |
---|---|
読み | こんご |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)この後
(2)時間または順序または程度が進んでいる
(3)時間または順序または場所でこれに続くこと
(4)forward in time or order or degree; "from that time forth"; "from the sixth century onward"
言葉 | 豪語 |
---|---|
読み | ごうご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 豪語 |
---|---|
読み | ごうご |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | ゴルゴ |
---|---|
読み | ごるご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)三人姉妹の怪物。
フォルキュス(Phorcus)とその姉妹ケト(Ceto)との間に生れたステノ(Stheno)・エウリュアレ(Euryale)・メドゥーサ(Me-dousa)。
頭髪は生きた蛇、歯はイノシシの牙、腕は青銅で、体にはうろこがあり、黄金の翼を持ち飛行し、その目でにらまれた者は石になった。
言葉 | 最後 |
---|---|
読み | さいご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 最期 |
---|---|
読み | さいご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)事件や出来事の結末の部分
(2)最終的な部分またはセクション
(3)最後の段階
(4)the concluding parts of an event or occurrence; "the end was exciting"; "I had to miss the last of the movie"
言葉 | 棹子 |
---|---|
読み | さおご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ベニスの)ゴンドラを操る船頭
(2)車の軸またはポールに沿って引き具を付けた荷馬
(3)a draft horse harnessed alongside the shaft or pole of a vehicle
(4)a (Venetian) boatman who propels a gondola
言葉 | 逆児 |
---|---|
読み | さかご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)また、その嬰児。
(2)異常分娩(ブンベン)の一つ。 嬰児(エイジ)が、普通とは反対に足や尻(シリ)のほうから先に生れること。逆産(ギャクザン)。 「骨盤位(コツバンイ)」とも呼ぶ。
言葉 | 逆子 |
---|---|
読み | さかご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アクティウムでアントニーとクレオパトラの軍隊を破った艦隊を指揮したローマの将軍(紀元前63年−12年)
(2)Roman general who commanded the fleet that defeated the forces of Antony and Cleopatra at Actium (63-12 BC)
言葉 | 錯語 |
---|---|
読み | さくご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 介護 |
(1)失語症でみられる言語障害の一つで、言おうとした語と異なる語を言ってしまう現象のことです。字性錯誤(意図する語のうちの一つまたは音綴りが変形するもの)、語性錯誤(語全体の置き換えが起こるもの)があります。
言葉 | 錯誤 |
---|---|
読み | さくご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)不注意な間違い
(2)倫理的に受諾しうることから逸脱すること
(3)inadvertent incorrectness
(4)departure from what is ethically acceptable
言葉 | 笹子 |
---|---|
読み | ささご |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)山梨県大月市にあるJP東日本中央本線の駅名。
61件目から90件目を表示 | < 前の30件 | | | 次の30件 > |