"げ"で始まる読み方が4文字の言葉

"げ"で始まる読み方が4文字の言葉 "げ"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ゲルク派
読みげるくは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベット仏教(ラマ教)の黄教派(黄帽派)の別称。

さらに詳しく


言葉格魯派
読みげるくは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベット仏教(ラマ教)の黄教派(黄帽派)の別称。

さらに詳しく


言葉ゲルクパ
読みげるくぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベット仏教(ラマ教)の黄教派(黄帽派)の別称。

さらに詳しく


言葉格魯派
読みげるくぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベット仏教(ラマ教)の黄教派(黄帽派)の別称。

さらに詳しく


言葉ゲルニカ
読みげるにか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パブロ・ピカソの代表作の一つ。1937(昭和12)年作、351cm×782.5cmプラド美術館蔵。
(1)のファシズムに抗議し、戦争の惨禍を描いた。

(2)スペイン北部、ビスケー湾岸に近いバスク地方の小都市。バルビオ(Bilbao)の東方20キロメートルに位置。

さらに詳しく


言葉ゲルマン
読みげるまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の物理学者で、素粒子の研究で知られる(1929年生まれ)

(2)United States physicist noted for his studies of subatomic particles (born in 1929)

さらに詳しく


言葉ゲルーラ
読みげるーら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)戦争。

さらに詳しく


言葉ゲレンデ
読みげれんで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スキーのための雪で覆われた斜面

(2)a snow-covered slope for skiing

さらに詳しく


言葉下呂駅
読みげろえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県下呂市にある、JR高山本線(タカヤマホンセン)の駅。
焼石(ヤケイシ)駅と禅昌寺(ゼンショウジ)駅の間。

さらに詳しく


言葉げろげろ
読みげろげろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)びっくりすること。

(2)げろ・反吐。

(3)「げろ」を吐(ハ)くさま・様子(ヨウス)。

さらに詳しく


言葉ゲロゲロ
読みげろげろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「げろ」を吐(ハ)くさま・様子(ヨウス)。

(2)びっくりすること。

(3)げろ・反吐。

さらに詳しく


言葉ゲワール
読みげわーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコの都市ユクセコワ(Yuksekova)のクルド名。

さらに詳しく


言葉減圧
読みげんあつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)圧力を軽減すること(特に圧迫された人を徐々に気圧に戻す)

(2)relieving pressure (especially bringing a compressed person gradually back to atmospheric pressure)

さらに詳しく


言葉原案
読みげんあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)記述された書面の発達におけるさまざまなバージョンの総称

(2)any of the various versions in the development of a written work; "a preliminary draft"; "the final draft of the constitution"

さらに詳しく


言葉原位置
読みげんいち
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)元の、または自然な、場所あるいは敷地

(2)in the original or natural place or site; "carcinoma in situ"; "the archeologists left the pottery in place"

さらに詳しく


言葉原因
読みげんいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの起源である発生力を提供する出来事

(2)何かが起こる原因となる行為

(3)the act of causing something to happen

(4)events that provide the generative force that is the origin of something; "they are trying to determine the cause of the crash"

さらに詳しく


言葉幻影
読みげんえい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くの人が嘘だと思っていること

(2)はっきりとした心の中の像

(3)頭から離れない経験の心的表象

(4)誤った心的表象

(5)知覚の中にしか存在しないもの

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉玄奥
読みげんおう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)知的洞察力または情緒的深さを見せる

(2)showing intellectual penetration or emotional depth; "the differences are profound"; "a profound insight"; "a profound book"; "a profound mind"; "profound contempt"; "profound regret"

さらに詳しく


言葉玄奥
読みげんおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)深遠、難解で深みのある英知

(2)wisdom that is recondite and abstruse and profound

(3)wisdom that is recondite and abstruse and profound; "the anthropologist was impressed by the reconditeness of the native proverbs"

さらに詳しく


言葉幻怪
読みげんかい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)理解するにははっきりしない

(2)普通の理解を越えて

(3)感覚または知性に明確でない意味を持つ

(4)not clear to the understanding; "I didn't grasp the meaning of that enigmatic comment until much later"; "prophetic texts so enigmatic that their meaning has been disputed for centuries"

さらに詳しく


言葉言海
読みげんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(普通単語の意味が載っている)単語を含む参考図書

(2)a reference book containing words (usually with their meanings)

さらに詳しく


言葉限界
読みげんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ものの限界または範囲を示す線あるいは面

(2)ある物が広がる距離、範囲、または量

(3)あるものが行き着く所

(4)ある区域の境界

(5)限られたり、抑えられたりする特質

さらに詳しく


言葉原核
読みげんかく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)膜についた核を欠く細胞を持つ

(2)having cells that lack membrane-bound nuclei

さらに詳しく


言葉厳格
読みげんかく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(規則について)厳しく実施される

(2)規律または判断において容赦なく妥協しない

(3)規則および手順に厳しい注意を求めるさま

(4)要求を行うことにおいて厳しく、また絶え間ない

(5)標準からの逸脱を許さないさま

さらに詳しく


言葉幻覚
読みげんかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重度の精神障害の一般的症状

(2)正反対の事実にもかかわらず誤った確信をもつこと

(3)幻覚的症状の発現時に認められる物体

(4)存在しないものが見えてしまうこと。統合失調症、中毒性精神病、脳器質性精神病などを原因として起こるといわれ、幻視、幻識、幻臭、幻触、幻味などがあります。

(5)錯覚に基づく知覚

さらに詳しく


言葉玄関
読みげんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)部屋または建物または車の入り口を閉鎖するだろう揺れるかまたは滑っている柵

(2)辞書の見出し項目の先頭に位置し、辞書でアルファベット順に並べられる単語の形

(3)出入り(または脱出)の手段を提供しているもの

(4)出入りを提供するもの(入る、または、出る)

(5)ドアで閉めることのできる空間

さらに詳しく


言葉限外
読みげんがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)十分な程度や許された限界を越えることによる過度

(2)immoderation as a consequence of going beyond sufficient or permitted limits

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉減額
読みげんがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)量や数を減らす行為

(2)the act of reducing the amount or number; "the mayor proposed extensive cuts in the city budget"

さらに詳しく


言葉減額
読みげんがく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)カットして減らす

(2)減少させる

(3)make a reduction in

(4)cut down on; make a reduction in; "reduce your daily fat intake"; "The employer wants to cut back health benefits"

さらに詳しく


言葉元気さ
読みげんきさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肉体と精神の活発な強さ

(2)active strength of body or mind

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]