O-U-E-Iの韻を踏む動詞

O-U-E-Iの順に韻を踏む動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉交易
読みこうえき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)取引に携わる

(2)engage in the trade of

(3)engage in the trade of; "he is merchandising telephone sets"

さらに詳しく


言葉共鳴
読みきょうめい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)共鳴して聞こえる

(2)受け取られている、または理解されている

(3)be received or understood

(4)sound with resonance

(5)sound with resonance; "The sound resonates well in this theater"

さらに詳しく


言葉創成
読みそうせい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)存在する状態まで導く

(2)芸術的な手段でつくる

(3)bring into existence

(4)bring into existence; "The company was created 25 years ago"; "He created a new movement in painting"

(5)create by artistic means

さらに詳しく


言葉創製
読みそうせい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)存在する状態まで導く

(2)芸術的な手段でつくる

(3)bring into existence

(4)bring into existence; "The company was created 25 years ago"; "He created a new movement in painting"

(5)create by artistic means

さらに詳しく


言葉号令
読みごうれい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)コマンドまたは命令を出す

(2)issue commands or orders for

さらに詳しく


言葉合計
読みごうけい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)合計を決定する

(2)数を結合することにより、増大する

(3)determine the sum of

(4)determine the sum of; "Add all the people in this town to those of the neighboring town"

(5)make an addition by combining numbers

さらに詳しく


言葉同定
読みどうてい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人や物の独自性を確立する

(2)例えば、植物学または生物学で特定する

(3)存在しているものとして認識する

(4)(自身を)他の誰かと同様であるとみなす

(5)consider (oneself) as similar to somebody else

さらに詳しく


言葉同盟
読みどうめい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)リーグを形成するために団結する

(2)利益団体または国の

(3)正式に結びつく

(4)of interest groups or countries

(5)unite formally

さらに詳しく


言葉増益
読みぞうえき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)より大きいかより多くする

(2)価値あるいはより高い点が増加する

(3)大きくなるか、増加する

(4)enlarge or increase

(5)enlarge or increase; "The recent speech of the president augmented tensions in the Near East"

さらに詳しく


言葉壅塞
読みようせき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通行を妨げる

(2)block passage through

(3)block passage through; "obstruct the path"

さらに詳しく


言葉局蹐
読みきょくせき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)服従または崇敬を示す

(2)show submission or fear

さらに詳しく


言葉徴兵
読みちょうへい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)軍隊に集められ、または入隊するようにする

(2)cause to assemble or enlist in the military

(3)cause to assemble or enlist in the military; "raise an army"; "recruit new soldiers"

さらに詳しく


言葉抑制
読みよくせい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)制限内で維持または保持する

(2)力または権威によって鎮圧する

(3)動作か機能を制限するか、妨げるか、または減少させる

(4)強度を減じる

(5)抑制しておく

さらに詳しく


言葉投影
読みとうえい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)の映像を映し出す

(2)前に置く、または前に送る

(3)(考えまたは原則)を1つの領域から別の領域に移動させる

(4)draw a projection of

(5)put or send forth

さらに詳しく


言葉投擲
読みとうてき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)空気中で推進する

(2)propel through the air

(3)propel through the air; "throw a frisbee"

さらに詳しく


言葉投映
読みとうえい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)映写する

(2)project on a screen

(3)project on a screen; "The images are projected onto the screen"

さらに詳しく


言葉投石
読みとうせき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)石を投げて殺す

(2)kill by throwing stones at

(3)kill by throwing stones at; "People wanted to stone the woman who had a child out of wedlock"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉抗命
読みこうめい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)反抗的である

(2)同調するすることを拒む

(3)続くことを拒絶する

(4)be disobedient

(5)refuse to follow

さらに詳しく


言葉揺曳
読みようえい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)依然として存在するが、衰退しつつある、または、次第に絶滅しつつある

(2)remain present although waning or gradually dying

(3)remain present although waning or gradually dying; "Her perfume lingered on"

さらに詳しく


言葉放映
読みほうえい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)テレビで放送される

(2)broadcast via television

(3)broadcast via television; "The Royal wedding was televised"

さらに詳しく


言葉測定
読みそくてい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かまたは誰かの測定値を測定する、を測定する

(2)指定された測定値に適応する

(3)数、寸法、または量で表す

(4)本質、能力、程度または重要さを見極める、または見積もる

(5)正確に、そして、標準に対して測定する

さらに詳しく


言葉特定
読みとくてい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)協定において需要、あるいは供給を表現する

(2)契約または合意において望ましい状態または資格として指定する

(3)make an express demand or provision in an agreement

(4)specify as a condition or requirement in a contract or agreement

(5)specify as a condition or requirement in a contract or agreement; make an express demand or provision in an agreement; "The will stipulates that she can live in the house for the rest of her life"; "The contract stipulates the dates of the payments"

さらに詳しく


言葉目撃
読みもくげき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)事件に立会い、それを自身の目で見る

(2)気付く、または同時である

(3)目撃者である

(4)be a witness to

(5)be a witness to; "She witnessed the accident and had to testify in court"

さらに詳しく


言葉督励
読みとくれい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)拍車を掛ける

(2)示された方向を強制するか、推進する

(3)force or impel in an indicated direction

(4)force or impel in an indicated direction; "I urged him to finish his studies"

(5)spur on

さらに詳しく


言葉督責
読みとくせき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)示された方向を強制するか、推進する

(2)緊急に、そして、力強く要請する

(3)force or impel in an indicated direction

(4)force or impel in an indicated direction; "I urged him to finish his studies"

(5)request urgently and forcefully

さらに詳しく


言葉砲撃
読みほうげき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)大砲か銃による攻撃

(2)爆弾を投げる、または、爆弾で攻撃する

(3)爆薬を使用する

(4)attack with cannons or artillery

(5)throw bombs at or attack with bombs

さらに詳しく


言葉突撃
読みとつげき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)戦闘などにおいて、襲撃すること、あるいは急襲する

(2)突然攻撃する

(3)素早くかつ激しく動く

(4)attack suddenly

(5)move quickly and violently

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉統制
読みとうせい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)一つになる

(2)全体を作るか、全体の一部を作る

(3)権威ある支配、または力を行使する

(4)規則、原則、または用途との一致をもたらす

(5)規則を課する

さらに詳しく


言葉総計
読みそうけい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)合計を決定する

(2)determine the sum of

(3)determine the sum of; "Add all the people in this town to those of the neighboring town"

さらに詳しく


言葉老成
読みろうせい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)成熟する

(2)発達して、成熟期に達する

(3)develop and reach maturity

(4)develop and reach maturity; undergo maturation; "He matured fast"; "The child grew fast"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]