"遺"がつく動詞

"遺"がつく動詞の一覧を表示しています。
1件目から15件目を表示
言葉遺す
読みのこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)可能性を作るあるいは、機会を提供する

(2)達成可能にさせるまたは残らせる

(3)資源を特定の人または目的に与える、あるいは割り当てる

(4)誰かの死の後に遺書によって残された、または与えられた

(5)結果または残留物として有する

さらに詳しく


言葉遺る
読みのこる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)残されている

(2)人、質問、問題、結果、証拠、その他の

(3)of persons, questions, problems, results, evidence, etc.

(4)be left; of persons, questions, problems, results, evidence, etc.; "There remains the question of who pulled the trigger"; "Carter remains the only President in recent history under whose Presidency the U.S. did not fight a war"

さらに詳しく


言葉遺却
読みのこきゃく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)心から棄却する

(2)何かをすることを忘れる

(3)覚えることを止める

(4)覚えていることができない

(5)stop remembering

さらに詳しく


言葉遺失
読みいしつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見失う

(2)物理的または抽象的に持つことをやめる

(3)保つこと、または維持することができない

(4)人が二度とそれを見つけることができない場所に(何か)を置く

(5)その人の所有物からなくなる

さらに詳しく


言葉遺棄
読みいき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)あなたを必要とする、または頼りにする人のもとを去る

(2)見放す、置き去りにする

(3)窮地の状態で去ること

(4)意図的にあるいは軽視または忘れっぽさによって先に進んで置き去りにする

(5)go and leave behind, either intentionally or by neglect or forgetfulness

さらに詳しく


言葉遺贈
読みいぞう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誰かの死の後に遺書によって残された、または与えられた

(2)leave or give by will after one's death; "My aunt bequeathed me all her jewelry"; "My grandfather left me his entire estate"

さらに詳しく


言葉遺切る
読みのこきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)実施する

(2)結論まで追求する、あるいは良好な結果へと導く

(3)目的を達成する

(4)成功している

(5)put in effect

さらに詳しく


言葉遺繰る
読みのこくる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)続けるまたは機能する

(2)carry on or function; "We could do with a little more help around here"

さらに詳しく


言葉遺される
読みのこされる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)他よりも長生きする

(2)live longer than

(3)live longer than; "She outlived her husband by many years"

さらに詳しく


言葉遺りきる
読みのこりきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)結論まで追求する、あるいは良好な結果へと導く

(2)目的を達成する

(3)成功している

(4)実施する

(5)put in effect; "carry out a task"; "execute the decision of the people"; "He actioned the operation"

さらに詳しく


言葉遺りくる
読みのこりくる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)続けるまたは機能する

(2)carry on or function; "We could do with a little more help around here"

さらに詳しく


言葉遺り切る
読みのこりきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)実施する

(2)成功している

(3)結論まで追求する、あるいは良好な結果へと導く

(4)目的を達成する

(5)put in effect; "carry out a task"; "execute the decision of the people"; "He actioned the operation"

さらに詳しく


言葉遺り繰る
読みのこりくる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)続けるまたは機能する

(2)carry on or function; "We could do with a little more help around here"

さらに詳しく


言葉遺憾に思う
読みいかんにおもう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)残念に思う

(2)不快な文を紹介するのに用いられる

(3)used to introduce an unpleasant statement

(4)be sorry; used to introduce an unpleasant statement; "I fear I won't make it to your wedding party"

さらに詳しく


1件目から15件目を表示
[戻る]