"述"がつく動詞

"述"がつく動詞の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉口述
読みこうじゅつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)記録する目的で大声で言う

(2)物語る、または、詳細に報告する

(3)say out loud for the purpose of recording; "He dictated a report to his secretary"

(4)narrate or give a detailed account of; "Tell what happened"; "The father told a story to his child"

さらに詳しく


言葉演述
読みひろしじゅつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)音を立てる(必ずしも言葉ではない)

(2)講義をするまたは話す

(3)聞こえるように表現する

(4)deliver a lecture or talk

(5)utter sounds (not necessarily words)

さらに詳しく


言葉略述
読みりゃくじゅつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(の)概要を与える

(2)要点または概要をざっと簡潔に記述するまたは、要点あるいは要約を与える

(3)describe roughly or briefly or give the main points or summary of

(4)give a summary (of); "he summed up his results"; "I will now summarize"

(5)give a summary (of)

さらに詳しく


言葉著述
読みちょじゅつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)書面で連絡する、または表す

(2)出版のために発行する(その人の書籍)

(3)文学作品を作り出す

(4)produce a literary work; "She composed a poem"; "He wrote four novels"

さらに詳しく


言葉記述
読みきじゅつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)描写を行う

(2)単語の説明あるいは表現を与えるために

(3)to give an account or representation of in words; "Discreet Italian police described it in a manner typically continental"

(4)give a description of; "He drew an elaborate plan of attack"

さらに詳しく


言葉訳述
読みやくじゅつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ある言語から他の言語へ(言葉を)言い換える

(2)restate (words) from one language into another language; "I have to translate when my in-laws from Austria visit the U.S."; "Can you interpret the speech of the visiting dignitaries?"; "She rendered the French poem into English"; "He translates for the U.N."

さらに詳しく


言葉詳述
読みしょうじゅつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)露骨にする

(2)詳しく記す

(3)具体的である

(4)make explicit

(5)be specific about; "Could you please specify your criticism of my paper?"

さらに詳しく


言葉説述
読みせつじゅつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)説明または考えにおいて詳細を加える

(2)学術的方法で、通常書面で意味や会話を区分けする

(3)add details, as to an account or idea

(4)clarify the meaning of and discourse in a learned way, usually in writing

(5)add details, as to an account or idea; clarify the meaning of and discourse in a learned way, usually in writing; "She elaborated on the main ideas in her dissertation"

さらに詳しく


言葉論述
読みろんじゅつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)理由と論拠を提示する

(2)present reasons and arguments

さらに詳しく


言葉陳述
読みちんじゅつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)言葉で表現する

(2)前に置く

(3)put before; "I submit to you that the accused is guilty"

(4)express in words; "He said that he wanted to marry her"; "tell me what is bothering you"; "state your opinion"; "state your name"

さらに詳しく


言葉述べる
読みのべる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)言葉で表現する

(2)聞こえるように表現する

(3)特定の言い回しまたは型を持つ、あるいは含む

(4)情報を伝達するか、明らかにする

(5)描写を行う

さらに詳しく


言葉述合う
読みのべあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)議論するか、または言及する

(2)discuss or mention

(3)discuss or mention; "They spoke of many things"

さらに詳しく


言葉申述べる
読みさるのべる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)説明を伝達する

(2)言葉で表現する

(3)スピーチで表す

(4)give an account of

(5)express in words; "He said that he wanted to marry her"; "tell me what is bothering you"; "state your opinion"; "state your name"

さらに詳しく


言葉述べあう
読みのべあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)議論するか、または言及する

(2)discuss or mention; "They spoke of many things"

さらに詳しく


言葉再び述べる
読みふたたびのべる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)かさねて言う、述べる、または行う

(2)to say, state, or perform again; "She kept reiterating her request"

さらに詳しく


言葉申し述べる
読みもうしのべる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)説明を伝達する

(2)言葉で表現する

(3)前に置く

(4)スピーチで表す

(5)express in words; "He said that he wanted to marry her"; "tell me what is bothering you"; "state your opinion"; "state your name"

さらに詳しく


言葉概要を述べる
読みがいようをのべる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(の)概要を与える

(2)要点または概要をざっと簡潔に記述するまたは、要点あるいは要約を与える

(3)give a summary (of); "he summed up his results"; "I will now summarize"

(4)give a summary (of)

(5)describe roughly or briefly or give the main points or summary of; "sketch the outline of the book"; "outline his ideas"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉詳しく述べる
読みくわしくのべる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)述べる

(2)説明または考えにおいて詳細を加える

(3)学術的方法で、通常書面で意味や会話を区分けする

(4)state; "set forth one's reasons"

さらに詳しく


言葉謝辞を述べる
読みしゃじをのべる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)義務、感謝、または謝意を表す

(2)express obligation, thanks, or gratitude for; "We must acknowledge the kindness she showed towards us"

さらに詳しく


言葉進んで述べる
読みすすんでのべる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)自発的に話す

(2)tell voluntarily; "He volunteered the information"

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]