"導"がつく動詞

"導"がつく動詞の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉伝導
読みでんどう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)伝達の媒体として伝えるかあるいは用いられる

(2)transmit or serve as the medium for transmission; "Sound carries well over water"; "The airwaves carry the sound"; "Many metals conduct heat"

さらに詳しく


言葉先導
読みせんどう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)案内する、強く動機するあるいは駆り立てる

(2)先んじて行く

(3)他の人の先に行く

(4)be a guiding or motivating force or drive

(5)travel in front of; go in advance of others; "The procession was headed by John"

さらに詳しく


言葉唱導
読みしょうどう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)説教する

(2)deliver a sermon; "The minister is not preaching this Sunday"

さらに詳しく


言葉嚮導
読みきょうどう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)案内する、強く動機するあるいは駆り立てる

(2)be a guiding or motivating force or drive; "The teacher steered the gifted students towards the more challenging courses"

さらに詳しく


言葉導く
読みみちびく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)付き添われる

(2)異なる状態にさせる

(3)ガイドとしての使用

(4)特定の行動を行わせる

(5)を助成する

さらに詳しく


言葉導入
読みどうにゅう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(新しい面や要素)を導入する

(2)環境に新しい何かをもたらす

(3)新しい場所または環境をもたらす、あるいは確立する

(4)だれかの原因、イデオロギー、習慣、方法を始める、自分自身のものとしてそれを使う

(5)なじみのある環境に、新しい人または物を連れてくる

さらに詳しく


言葉指導
読みしどう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(に)トレーナーまたはコーチとして勤める、スポーツのように

(2)(だれかを)教えて、監督する

(3)案内する、強く動機するあるいは駆り立てる

(4)管理するかコントロールする

(5)方針を指示する

さらに詳しく


言葉教導
読みきょうどう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)技能か知識を分け与える

(2)impart skills or knowledge to; "I taught them French"; "He instructed me in building a boat"

さらに詳しく


言葉訓導
読みくんどう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)技能か知識を分け与える

(2)impart skills or knowledge to; "I taught them French"; "He instructed me in building a boat"

さらに詳しく


言葉誘導
読みゆうどう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(他の)時間または空間を前に進む

(2)統轄する

(3)誰かをどこかに連れて行く

(4)特定の行動を行わせる

(5)案内する、強く動機するあるいは駆り立てる

さらに詳しく


言葉誤り導く
読みあやまりみちびく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特に賢明でないか、誤っている場合に誘うか、誘導する

(2)entice or induce especially when unwise or mistaken

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]