"寄"がつく動詞

"寄"がつく動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉寄れ
読みよれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「寄る」の命令形。

さらに詳しく


言葉寄与
読みきよ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)を助成する

(2)be conducive to; "The use of computers in the classroom lead to better writing"

さらに詳しく


言葉寄付
読みきふ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)慈善団体または立派な大義名分に与える

(2)何かの原因に貢献する

(3)give to a charity or good cause; "I donated blood to the Red Cross for the victims of the earthquake"; "donate money to the orphanage"; "She donates to her favorite charity every month"

(4)contribute to some cause; "I gave at the office"

さらに詳しく


言葉寄贈
読みきぞう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)贈り物をする

(2)慈善団体または立派な大義名分に与える

(3)何かの原因に貢献する

(4)プレゼントとして与える

(5)give as a present

さらに詳しく


言葉寄進
読みきしん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)慈善団体または立派な大義名分に与える

(2)何かの原因に貢献する

(3)contribute to some cause; "I gave at the office"

(4)give to a charity or good cause; "I donated blood to the Red Cross for the victims of the earthquake"; "donate money to the orphanage"; "She donates to her favorite charity every month"

さらに詳しく


言葉寄附
読みきふ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)慈善団体または立派な大義名分に与える

(2)何かの原因に貢献する

(3)give to a charity or good cause; "I donated blood to the Red Cross for the victims of the earthquake"; "donate money to the orphanage"; "She donates to her favorite charity every month"

(4)contribute to some cause

さらに詳しく


言葉幅寄
読みはばよせ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)車両を道の側に向ける

(2)steer a vehicle to the side of the road; "The car pulled over when the ambulance approached at high speed"

さらに詳しく


言葉似寄る
読みによる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)類似しているか、類似点をもたらす

(2)物理的な類似性を持つ

(3)ように見える

(4)bear a physical resemblance to; "She looks like her mother"

(5)be similar or bear a likeness to

さらに詳しく


言葉寄こす
読みやどりきこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)案内される、または別の場所に送信される

(2)もう一つの場所へ連れて行かれ、導かれまたは送られる原因または命令

(3)to cause or order to be taken, directed, or transmitted to another place

(4)cause to be directed or transmitted to another place; "send me your latest results"; "I'll mail you the paper when it's written"

さらに詳しく


言葉寄せる
読みよせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)数を結合することにより、増大する

(2)おそらく一時的に、向きを変える、脇へ置く

(3)そこに向かって動く

(4)集まるか、集合する

(5)案内される、または別の場所に送信される

さらに詳しく


言葉寄った
読みよった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「寄る」の過去形。

さらに詳しく


言葉寄れば
読みよれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「寄る」の仮定形。

さらに詳しく


言葉寄れる
読みよれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「寄る」の可能形。

さらに詳しく


言葉寄ろう
読みよろう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「寄る」の意向形。

さらに詳しく


言葉寄合う
読みよりあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)社交的に、またはある特定の目的のために集まる

(2)get together socially or for a specific purpose

さらに詳しく


言葉寄掛る
読みよりかかる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)固定のために基礎を置く

(2)rest on for support; "you can lean on me if you get tired"

さらに詳しく


言葉寄添う
読みよりそう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)落ち着けて気持ちのいい場所に移動する、または、落ち着く

(2)move or arrange oneself in a comfortable and cozy position; "We cuddled against each other to keep warm"; "The children snuggled into their sleeping bags"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉寄縋る
読みよりすがる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常人の手で、しっかりつかむ

(2)hold firmly, usually with one's hands; "She clutched my arm when she got scared"

さらに詳しく


言葉寄越す
読みよこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)もう一つの場所へ連れて行かれ、導かれまたは送られる原因または命令

(2)案内される、または別の場所に送信される

(3)手の中に置くまたは、の拘置

(4)to cause or order to be taken, directed, or transmitted to another place; "He had sent the dispatches downtown to the proper people and had slept"

さらに詳しく


言葉年寄る
読みとしよる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)高齢に見え始める

(2)年を取る

(3)古いかより古くなる

(4)grow old or older

(5)get older

さらに詳しく


言葉思寄る
読みおもいよる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)に言及する意図がある

(2)intend to refer to

(3)intend to refer to; "I'm thinking of good food when I talk about France"; "Yes, I meant you when I complained about people who gossip!"

さらに詳しく


言葉片寄る
読みかたよる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かをするまたは何かになる傾向のあるまたはその気質のある

(2)何かをしがちな

(3)have a tendency or disposition to do or be something; be inclined; "She tends to be nervous before her lectures"; "These dresses run small"; "He inclined to corpulence"

さらに詳しく


言葉言寄る
読みいいよる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)求愛をする

(2)make amorous advances towards; "John is courting Mary"

さらに詳しく


言葉詰寄る
読みつめよる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)緊急に、そして、力強く要請する

(2)無理やり(空間に)押し入る

(3)そこに向かって動く

(4)push one's way into (a space)

(5)move towards; "We were approaching our destination"; "They are drawing near"; "The enemy army came nearer and nearer"

さらに詳しく


言葉近寄る
読みちかよる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常草案または提案で、誰かを口説く

(2)そこに向かって動く

(3)make advances to someone, usually with a proposal or suggestion

(4)move towards; "We were approaching our destination"; "They are drawing near"; "The enemy army came nearer and nearer"

さらに詳しく


言葉つめ寄る
読みつめよる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)緊急に、そして、力強く要請する

(2)無理やり(空間に)押し入る

(3)request urgently and forcefully; "The victim's family is demanding compensation"; "The boss demanded that he be fired immediately"; "She demanded to see the manager"

(4)push one's way into (a space)

さらに詳しく


言葉召寄せる
読みめしよせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)来るように頼む

(2)ask to come; "summon a lawyer"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉吸寄せる
読みすいよせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)に魅力的な

(2)be attractive to; "The idea of a vacation appeals to me"; "The beautiful garden attracted many people"

さらに詳しく


言葉寄っ掛る
読みよっかかる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)固定のために基礎を置く

(2)rest on for support; "you can lean on me if you get tired"

さらに詳しく


言葉寄らない
読みよらない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「寄る」の否定語。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]