"ほ"がつく6文字の動詞

"ほ"がつく6文字の動詞 "ほ"がつく6文字の動詞の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉ほったらかす
読みほったらかす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)変えないでおく、そのままにする、または取らないでおく

(2)意図的にあるいは軽視または忘れっぽさによって先に進んで置き去りにする

(3)世話を怠る

(4)leave unchanged or undisturbed or refrain from taking

(5)go and leave behind, either intentionally or by neglect or forgetfulness; "She left a mess when she moved out"; "His good luck finally left him"; "her husband left her after 20 years of marriage"; "she wept thinking she had been left behind"

さらに詳しく


言葉ほっぽらかす
読みほっぽらかす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)世話を怠る

(2)fail to attend to; "he neglects his children"

さらに詳しく


言葉ほっぽりだす
読みほっぽりだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)退去させられる、またはいなくなる

(2)地位または任務から解任する

(3)remove from a position or office; "The chairman was ousted after he misappropriated funds"

(4)force to leave or move out; "He was expelled from his native country"

さらに詳しく


言葉褒めたたえる
読みほめたたえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)称賛する、称賛する、または、受賞する

(2)感嘆して見る

(3)好意的な感情を表す

(4)大きな社会的重要性を割り当てる

(5)賞賛を感じる

さらに詳しく


言葉褒めなかった
読みほめなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「褒める」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


言葉彫らなかった
読みほらなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「彫る」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


言葉ホールアウト
読みほーるあうと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)穴にボールを打つ

(2)hit the ball into the hole

さらに詳しく


言葉ほっつき歩く
読みほっつきあるく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の目標のない散歩

(2)ゆっくり、そして、はっきりとした目的なく歩く

(3)しばしば食物や雇用を求めて目的地なしに、あるいは目的なしに動きまわる

(4)walk with no particular goal

(5)walk with no particular goal; "we were walking around in the garden"; "after breakfast, she walked about in the park"

さらに詳しく


言葉解放してやる
読みかいほうしてやる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の状態から覚ます

(2)bring out of a specific state

さらに詳しく


言葉微笑みかける
読みほほえみみかける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば喜びを示すために、唇を広げて表情を変える

(2)change one's facial expression by spreading the lips, often to signal pleasure

さらに詳しく


言葉腐食法で彫る
読みふしょくほうでほる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)エッチングを製作する

(2)make an etching of

(3)make an etching of; "He etched her image into the surface"

さらに詳しく


言葉骨折って働く
読みほねおってはたらく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)熱心に取り組む

(2)work hard; "She was digging away at her math homework"; "Lexicographers drudge all day long"

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]