"ど"がつく3文字の動詞

"ど"がつく3文字の動詞 "ど"がつく3文字の動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉絵どる
読みえどる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)色を加える

(2)塗装する

(3)塗料を塗る

(4)coat with paint

(5)apply paint to

さらに詳しく


言葉絵取る
読みえどる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)塗装する

(2)塗料を塗る

(3)色を加える

(4)coat with paint

(5)apply paint to; coat with paint; "We painted the rooms yellow"

さらに詳しく


言葉ガイド
読みがいど
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)案内する、強く動機するあるいは駆り立てる

(2)be a guiding or motivating force or drive; "The teacher steered the gifted students towards the more challenging courses"

さらに詳しく


言葉ガード
読みがーど
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)危険または危害を見張るか、保護する

(2)挑戦または攻撃から保護する

(3)watch over or shield from danger or harm

さらに詳しく


言葉口説く
読みくどく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)セックスのために誘う

(2)約束や説得(しばしば間違ってまたは大袈裟な言葉で)を通じて人に何かを誘発する

(3)provoke someone to do something through (often false or exaggerated) promises or persuasion; "He lured me into temptation"

(4)induce to have sex; "Harry finally seduced Sally"; "Did you score last night?"; "Harry made Sally"

さらに詳しく


言葉ゲドる
読みげどる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)『ゲド戦記』を鑑賞すること。

さらに詳しく


言葉コード
読みこーど
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)コードを付ける

(2)attach a code to

(3)attach a code to; "Code the pieces with numbers so that you can identify them later"

さらに詳しく


言葉ドキる
読みどきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)緊張すること。

さらに詳しく


言葉どじる
読みどじる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不品行または間違いをおかす、または重大な誤りをおかす

(2)commit a faux pas or a fault or make a serious mistake; "I blundered during the job interview"

さらに詳しく


言葉ドジる
読みどじる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不品行または間違いをおかす、または重大な誤りをおかす

(2)commit a faux pas or a fault or make a serious mistake; "I blundered during the job interview"

さらに詳しく


言葉ど突く
読みどつく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)鋭い一撃を与える、あるいは押す:

(2)deliver a sharp blow or push :

(3)deliver a sharp blow or push :"He knocked the glass clear across the room"

さらに詳しく


言葉土手る
読みどてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)土手で青春を満喫すること。

さらに詳しく


言葉どなる
読みどなる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)騒々しく、激しく言葉を発する

(2)非常に大きい声で話すか、宣言する

(3)突然、大きい泣き声を発する

(4)utter a sudden loud cry

(5)utter words loudly and forcefully

さらに詳しく


言葉呶鳴る
読みどなる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)騒々しく、激しく言葉を発する

(2)utter words loudly and forcefully; "`Get out of here,' he roared"

さらに詳しく


言葉怒鳴る
読みどなる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)大声で発声する

(2)大声で、そして、自由に叫ぶ

(3)公的に宣言または公表する

(4)しばしば、驚き、恐怖また喜びで

(5)非常に大きい声で話すか、宣言する

さらに詳しく


言葉どもる
読みどもる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)つっかえつっかえ話す

(2)speak haltingly; "The speaker faltered when he saw his opponent enter the room"

さらに詳しく


言葉どやす
読みどやす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)素早い一撃を食らわせる

(2)手または器具のどちらかで何かを叩く

(3)deliver a quick blow to; "he punched me in the stomach"

(4)deal a blow to, either with the hand or with an instrument; "He hit her hard in the face"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉どよむ
読みどよむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)騒音を出す

(2)音を鳴らすか反響する

(3)ring or echo with sound

(4)emit a noise

(5)ring or echo with sound; "the hall resounded with laughter"

さらに詳しく


言葉どろん
読みどろん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)道に迷う、警告あるいは説明なしで

(2)get lost, as without warning or explanation; "He disappeared without a trace"

さらに詳しく


言葉ドロン
読みどろん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)道に迷う、警告あるいは説明なしで

(2)get lost, as without warning or explanation; "He disappeared without a trace"

さらに詳しく


言葉歯止め
読みはどめ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ブレーキをかけることによって走るのを止める

(2)ブレーキを踏むことで停止させる

(3)cause to stop by applying the brakes

(4)stop travelling by applying a brake; "We had to brake suddenly when a chicken crossed the road"

さらに詳しく


言葉ビッド
読みびっど
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)要求する(カードまたはスーツ)

(2)カード、スーツまたは手を見せるときなどに、要求する

(3)make a demand, as for a card or a suit or a show of hands; "He called his trump"

(4)make a demand for (a card or suit)

さらに詳しく


言葉リード
読みりーど
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(他の)時間または空間を前に進む

(2)統轄する

(3)先んじて行く

(4)他の人の先に行く

(5)不道徳な振舞いを教える

さらに詳しく


言葉ロード
読みろーど
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人に資格を与える

(2)記憶装置からコンピュータ・メモリへ移す

(3)transfer from a storage device to a computer's memory

(4)make a lord of someone

さらに詳しく


言葉綾どる
読みあやどる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)有効に扱う

(2)handle effectively; "The burglar wielded an axe"; "The young violinist didn't manage her bow very well"

さらに詳しく


言葉色どり
読みいろどり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)色を加える

(2)add color to; "The child colored the drawings"; "Fall colored the trees"; "colorize black and white film"

さらに詳しく


言葉色取り
読みいろどり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)塗装する

(2)色を加える

(3)塗料を塗る

(4)apply paint to; coat with paint; "We painted the rooms yellow"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉色取る
読みいろどる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)飾り、色などを追加することによってより魅力的にする

(2)色を加える

(3)色で装飾する

(4)塗装する

(5)塗料を塗る

さらに詳しく


言葉嚇かす
読みおどかす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)に対して損傷または処罰の意図を発するために:

(2)to utter intentions of injury or punishment against:

(3)to utter intentions of injury or punishment against:"He threatened me when I tried to call the police"

さらに詳しく


言葉威かす
読みおどかす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)脅してまたは脅すかのようにして、強制または妨害する

(2)に対して損傷または処罰の意図を発するために:

(3)to utter intentions of injury or punishment against:"He threatened me when I tried to call the police"

(4)to compel or deter by or as if by threats

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]