最後にO-Uの韻を踏む副詞

その副詞の終わりの読み方が「O-U」の順に韻を踏んでいる副詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉
読みきょく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)とても

(2)好意的な、または非常に敬意を持って

(3)強意語として使われる

(4)最高な物を形成するのに使用される

(5)極端に

さらに詳しく


言葉もう
読みもう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)指定されたか意味された時間の前に

(2)近い将来に

(3)in the near future

(4)in the near future; "the doctor will soon be here"; "the book will appear shortly"; "she will arrive presently"; "we should have news before long"

(5)prior to a specified or implied time

さらに詳しく


言葉一つ
読みひとつ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)一時的な方法で

(2)in a tentative manner

(3)in a tentative manner; "we agreed tentatively on a dinner date"

さらに詳しく


言葉一向
読みいっこう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)完全な程度、一杯になるまで、または全範囲

(2)最もわずかな程度で、または、どんな点でも

(3)異常に目立つ、または、例外的な、または、驚くべき種の(否定的には使用されない)

(4)in the slightest degree or in any respect

(5)in the slightest degree or in any respect; "Are you at all interested? No, not at all"; "was not in the least unfriendly"

さらに詳しく


言葉一層
読みいっそう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)『much(多くの)』の比較級

(2)いくつかの形容詞と副詞の比較級を形成するために、使用される

(3)より大きな程度または範囲に

(4)comparative of much

(5)comparative of much; to a greater degree or extent; "he works more now"; "they eat more than they should"

さらに詳しく


言葉不同
読みふどう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不ぞろいで不規則な方法で

(2)不完全で不連続の方法で

(3)in a ragged uneven manner

(4)in a ragged uneven manner; "I took the cigarette he offered, drawing at it raggedly"

(5)in an uneven and irregular way

さらに詳しく


言葉不法
読みふほう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)違法な方法で

(2)in an illegal manner

(3)in an illegal manner; "they dumped the waste illegally"

さらに詳しく


言葉不等
読みふとう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不平等でまたは偏った態度で

(2)in an unequal or partial manner

(3)in an unequal or partial manner; "profits were distributed unevenly"; "angry at being dealt with so unequally"

さらに詳しく


言葉不能
読みふのう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)無力な態度で

(2)in a helpless manner

(3)in a helpless manner; "the crowd watched him helplessly"

さらに詳しく


言葉偏狭
読みへんきょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)偏狭な態度で

(2)心の狭いさまの

(3)in a narrow-minded manner

(4)in a narrow-minded manner; "his illiberally biased way of thinking"

(5)in an intolerant manner

さらに詳しく


言葉到頭
読みとうとう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不特定の期間か特に長い遅れの後に

(2)継承か過程の結末として

(3)非常に長い期間の後に

(4)after a very lengthy period of time

(5)after a very lengthy period of time; "she will succeed in the long run"

さらに詳しく


言葉即刻
読みそっこく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)とっさに(通常、好ましくない出来事を修正する)

(2)介入する時間なしで

(3)遅らせることなく

(4)遅れ、または躊躇なしで

(5)遅れずに、あるいはただちに

さらに詳しく


言葉同等
読みどうとう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)同じ程度に

(2)to the same degree

(3)to the same degree (often followed by `as'); "they were equally beautiful"; "birds were singing and the child sang as sweetly"; "sang as sweetly as a nightingale"; "he is every bit as mean as she is"

さらに詳しく


言葉善良
読みぜんりょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)気立てのよい態度で

(2)in a good-natured manner

さらに詳しく


言葉器用
読みきよう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)上手に

(2)in a proficient manner

(3)in a proficient manner; "he dealt proficiently with the problem"

さらに詳しく


言葉垂直
読みすいちょく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)まっすぐに上下に連続して

(2)垂直なさまで

(3)in a perpendicular manner

(4)in a perpendicular manner; "this red line runs perpendicularly to the green line"

(5)straight up or down without a break

さらに詳しく


言葉多く
読みおおく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)主に、または大方

(2)多くの場合または例において

(3)大部分において

(4)豊富なさまの

(5)頻繁、あるいはかなりの量

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉多少
読みたしょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)わずかに

(2)多少

(3)小さい程度か範囲に

(4)somewhat

(5)to a small degree

さらに詳しく


言葉多様
読みたよう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)様々な方法で

(2)in diverse ways

(3)in diverse ways; "the alternatives that are variously represented by the participants"; "the speakers treated the subject most diversely"

さらに詳しく


言葉大層
読みたいそう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)並外れた範囲、または程度

(2)好意的な、または非常に敬意を持って

(3)強意語として使われる

(4)極端に

(5)非常に大きい程度や範囲まで

さらに詳しく


言葉大豪
読みだいごう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)頑丈な方法で

(2)in a sturdy manner

(3)in a sturdy manner; "feet sturdily apart"

さらに詳しく


言葉大量
読みたいりょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)大変な程度または大変な方法で

(2)寛大な態度で

(3)豊富なさまの

(4)in a magnanimous manner

(5)in a magnanimous manner; "magnanimously, he forgave all those who had harmed him"

さらに詳しく


言葉寡黙
読みかもく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)無口で

(2)無口な態度で

(3)in a reticent manner

(4)with reticence

(5)with reticence; in a reticent manner; "she answered the questions reticently"

さらに詳しく


言葉少壮
読みしょうそう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)若々しい方法で

(2)in a youthful manner

(3)in a youthful manner; "he is still youthfully enthusiastic"

さらに詳しく


言葉巧妙
読みこうみょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)器用さをもって

(2)器用なさま

(3)in a dexterous manner

(4)with dexterity

(5)with dexterity; in a dexterous manner; "dextrously he untied the knots"

さらに詳しく


言葉広く
読みひろく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)かなりの程度または範囲を超えてまたはそれら程に

(2)どこにも

(3)はるかに

(4)一般的なファッションで

(5)大いに

さらに詳しく


言葉強く
読みつよく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)強さがあり、または強い方法で

(2)強力な方法で

(3)心理的に大きな深さに

(4)in a powerful manner

(5)in a powerful manner; "the federal government replaced the powerfully pro-settler Sir Godfrey Huggins with the even tougher and more determined ex-trade unionist"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉強力
読みきょうりょく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)強力な影響を持つ方法で

(2)in a manner having a powerful influence

(3)in a manner having a powerful influence; "Clytemnestra's ghost crying in the night for vengeance remained most potently in the audience's mind"

さらに詳しく


言葉必定
読みひつじょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)そうでなかっはずがないような風な態度で

(2)必然によって

(3)確かにそして紛れもなく

(4)by necessity

(5)by necessity; "the situation slid inescapably toward disaster "

さらに詳しく


言葉必竟
読みひっきょう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)継承か過程の結末として

(2)考慮される何かを強調する

(3)非常に長い期間の後に

(4)after a very lengthy period of time

(5)after a very lengthy period of time; "she will succeed in the long run"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]