A-O-U-I-Nの韻を踏む名詞

A-O-U-I-Nの順に韻を踏む名詞の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉火工品
読みかこうひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)低速で、そして、色のついた炎で燃える火薬装置

(2)領域を照らす、または、信号などを送るのに使用される

(3)(usually plural) a device with an explosive that burns at a low rate and with colored flames; can be used to illuminate areas or send signals etc.

さらに詳しく


言葉迦陵頻
読みかりょうびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)迦陵頻伽(カリョウビンガ)の略。

さらに詳しく


言葉魔法瓶
読みまほうびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱いまたは冷たい飲み物の温度を保存する魔法瓶

(2)物質を高温あるいは低温に保つために使われる

(3)真空によって隔てられた2枚の壁をもつフラスコ

(4)flask with double walls separated by vacuum

(5)flask with double walls separated by vacuum; used to maintain substances at high or low temperatures

さらに詳しく


言葉タロク人
読みたろくじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリアに住む定住農耕民。言語はタロク語。大半がキリスト教徒。

さらに詳しく


言葉アゾルビン
読みあぞるびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食品着色料の一種。
ヨーロッパでは食品添加物として認可されているが、日本の食品衛生法では未承認。

さらに詳しく


言葉ナロルフィン
読みなろるふぃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)麻薬(特にモルヒネによる中毒の影響)の作用を打ち消す麻薬拮抗薬(商標名ナリン)

(2)a narcotic antagonist (trade name Nalline) that counteracts the effects of narcotics (especially the effects of poisoning by morphine)

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]