"1"で終わる5文字の名詞

"1"で終わる5文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉スマート1
読みすまーとわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ宇宙機関(ESA)の無人月探査機。
重さ約370キログラム。

さらに詳しく


言葉ナンバー1
読みなんばーわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第一番。

(2)第一人者。一級品。

(3)自分。

(4)おしっこ。

さらに詳しく


言葉ハイバル1
読みはいばるいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラ(Hez-bollah)のロケット弾。

さらに詳しく


言葉沃素131
読みようそひゃくさんじゅういち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨウ素の放射性同位体(radioisotope)の一つ。核分裂生成物の一つ
ガンマ線・ベータ線を放出してキセノン131となる。
半減期は8.04日。
人体に有害。

さらに詳しく


言葉009ノ1
読みぜろぜろないんわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石ノ森章太郎のSFスパイ漫画。

さらに詳しく


言葉10分の1
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)10等分された中での1部分

(2)10分の1

(3)one part in ten equal parts

(4)a tenth part; one part in ten equal parts

さらに詳しく


言葉C-141
読みしーいちよんいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ軍の輸送機。

さらに詳しく


言葉EC121
読みいしーいちにいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ海軍のプロペラ式偵察機。

さらに詳しく


言葉O-111
読みおーいちいちいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病原性大腸菌の中の腸管出血性大腸菌の一種。
通常、牛の腸などに常在する。

さらに詳しく


言葉SS-21
読みえすえすにじゅういち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧ソ連(ロシア)の短距離弾道ミサイル。
射程距離120キロメートル。

さらに詳しく


言葉TORM1
読みとるえむわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの地対空ミサイル・システム。
誘導ミサイルや軍用機などを低空で撃ち落とすことが可能。
NATO名は「ガントレット(Gauntlet)」。

さらに詳しく


言葉YS-11
読みわいえすじゅういち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦後、日本で開発された初の国産旅客機。60人乗り双発ターボプロップ短距離中型輸送機。
全長26.3メートル、全幅32メートル。
開発は輸送機設計協会、製作は日本航空機製造(株)を中心に各航空機メーカーの協力による。
エンジンはロールスロイス社製。
短距離離着陸性・航続距離約1,000キロメートルなどすぐれた特長をもつ。機体車高は低く、機体前部の扉を地面に向けて上下に開閉し、扉自体をタラップとして使用する。
実用化1号機は1965~1998(昭和40~平成10)旧運輸省の検査機として活躍後、国立科学博物館が引き取って保存。んしゃ(水メタノール噴射)

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]