"証"で終わる2文字の名詞

"証"で終わる2文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から27件目を表示
言葉保証
読みほしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)借金に保証として抵当に入る個人の所有物

(2)何かが起こるまたは何かが本当であるという保証

(3)その人が債務不履行する場合に備え、もう一つが負債に応じる副次的な合意

(4)財政上の破綻に対する備え

(5)いくつかの種類の保険のための英国の用語

さらに詳しく


言葉信証
読みしんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信じる、信じないの基礎となるもの

(2)何かを明らかにするもの

(3)信じることの基礎を形成する知識

(4)your basis for belief or disbelief; knowledge on which to base belief; "the evidence that smoking causes lung cancer is very compelling"

さらに詳しく


言葉偽証
読みぎしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宣誓の下で虚偽の陳述をする刑事犯罪

(2)criminal offense of making false statements under oath

さらに詳しく


言葉傍証
読みぼうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)議論されている事実に関する推理の基礎のみを提供する証拠

(2)証拠書類の利用で、何らかの事実や供述が真実であると確認すること

(3)本当だと信じられていることを再び証明すること

(4)問題を解く助けになる証拠

(5)evidence that helps to solve a problem

さらに詳しく


言葉公証
読みこうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある物、あるいはある人の信憑性を確認する

(2)validating the authenticity of something or someone

さらに詳しく


言葉内証
読みないしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特別な集団のみに知られている情報

(2)物事を秘密にしておこうとする性質

(3)the trait of keeping things secret

(4)information known only to a special group; "the secret of Cajun cooking"

さらに詳しく


言葉反証
読みはんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが誤りであると確定する行為

(2)あることの虚偽を申し立てるのに役立つ証拠

(3)the act of determining that something is false

(4)any evidence that helps to establish the falsity of something

さらに詳しく


言葉大証
読みだいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪証券取引所の略称。

さらに詳しく


言葉実証
読みじっしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本当だと信じられていることを再び証明すること

(2)何かの真実を確立するのに役立つ、事実に基づく証拠

(3)any factual evidence that helps to establish the truth of something; "if you have any proof for what you say, now is the time to produce it"

(4)additional proof that something that was believed (some fact or hypothesis or theory) is correct; "fossils provided further confirmation of the evolutionary theory"

さらに詳しく


言葉左証
読みひだりしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信じることの基礎を形成する知識

(2)信じる、信じないの基礎となるもの

(3)何かを明らかにするもの

(4)何かの真実を確立するのに役立つ、事実に基づく証拠

(5)any factual evidence that helps to establish the truth of something; "if you have any proof for what you say, now is the time to produce it"

さらに詳しく


言葉弁証
読みべんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誤りをチェックする痕跡

(2)何かの真実を確立するのに役立つ、事実に基づく証拠

(3)any factual evidence that helps to establish the truth of something; "if you have any proof for what you say, now is the time to produce it"

(4)an impression made to check for errors

さらに詳しく


言葉引証
読みいんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法的手続きで、関係者の出頭を命令する召喚状

(2)情報または引用文の出典を認識させる短いメモ

(3)引用された一節または表現

(4)a summons that commands the appearance of a party at a proceeding

(5)a short note recognizing a source of information or of a quoted passage; "the student's essay failed to list several important citations"; "the acknowledgments are usually printed at the front of a book"; "the article includes mention of similar clinical cases"

さらに詳しく


言葉徴証
読みちょうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信じることの基礎を形成する知識

(2)信じる、信じないの基礎となるもの

(3)何かを明らかにするもの

(4)即座に明らかにならないものの知覚できる手がかり(何かが起きたはっきりと見える手がかりとして)

(5)an indication that makes something evident; "his trembling was evidence of his fear"

さらに詳しく


言葉心証
読みしんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外見

(2)an outward appearance; "he made a good impression"; "I wanted to create an impression of success"; "she retained that bold effect in her reproductions of the original painting"

さらに詳しく


言葉手証
読みてしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの真実を確立するのに役立つ、事実に基づく証拠

(2)any factual evidence that helps to establish the truth of something; "if you have any proof for what you say, now is the time to produce it"

さらに詳しく


言葉明証
読みめいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信じることの基礎を形成する知識

(2)信じる、信じないの基礎となるもの

(3)何かを明らかにするもの

(4)your basis for belief or disbelief; knowledge on which to base belief; "the evidence that smoking causes lung cancer is very compelling"

さらに詳しく


言葉東証
読みとうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京証券取引所の略称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉検証
読みけんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正式または公式の調査

(2)本当だと信じられていることを再び証明すること

(3)additional proof that something that was believed (some fact or hypothesis or theory) is correct; "fossils provided further confirmation of the evolutionary theory"

(4)a formal or official examination; "the platoon stood ready for review"; "we had to wait for the inspection before we could use the elevator"

さらに詳しく


言葉物証
読みぶっしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法廷の前で提示され、証拠を示す間に言及される物または言明

(2)an object or statement produced before a court of law and referred to while giving evidence

さらに詳しく


言葉直証
読みちょくしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを明らかにするもの

(2)an indication that makes something evident

(3)an indication that makes something evident; "his trembling was evidence of his fear"

さらに詳しく


言葉確証
読みかくしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)証拠書類の利用で、何らかの事実や供述が真実であると確認すること

(2)確認または確証する情報

(3)本当だと信じられていることを再び証明すること

(4)information that confirms or verifies

(5)confirmation that some fact or statement is true through the use of documentary evidence

さらに詳しく


言葉立証
読みりっしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本当だと信じられていることを再び証明すること

(2)有効にする行為

(3)何かの真実を見つけたり検証したりすること

(4)additional proof that something that was believed (some fact or hypothesis or theory) is correct; "fossils provided further confirmation of the evolutionary theory"

さらに詳しく


言葉考証
読みこうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)よく知らない、疑問が残る活動について調査すること

(2)an inquiry into unfamiliar or questionable activities; "there was a congressional probe into the scandal"

さらに詳しく


言葉認証
読みにんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある物、あるいはある人の信憑性を確認する

(2)validating the authenticity of something or someone

さらに詳しく


言葉論証
読みろんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)論理的な定理の証明

(2)有効にする行為

(3)何かの真実を見つけたり検証したりすること

(4)the act of validating; finding or testing the truth of something

さらに詳しく


言葉追証
読みおいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信用買いを行った銘柄の株価が下落し、または信用売りの株価が上昇し計算上の損失が生じた場合、保証金から引いた差額が一定比率を下回った時に顧客が証券会社から追加徴収される保証金。

さらに詳しく


1件目から27件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]