"覧"がつく名詞

"覧"がつく名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉一覧
読みいちらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物の完全なリスト

(2)規則正しく配列した項目(名前または案件)を含むデータベース

(3)物の一覧が掲載された本またはパンフレット

(4)普通体系的に並べられている

(5)a database containing an ordered array of items (names or topics)

さらに詳しく


言葉便覧
読みびんらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物の一覧が掲載された本またはパンフレット

(2)小さなハンドブック

(3)ある主題または場所に関する特定の情報を与える簡潔な参考図書

(4)基本的な情報または指図を提供する何か

(5)something that offers basic information or instruction

さらに詳しく


言葉巡覧
読みじゅんらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の場所また領域周辺の全ての旅またはルート

(2)a journey or route all the way around a particular place or area

(3)a journey or route all the way around a particular place or area; "they took an extended tour of Europe"; "we took a quick circuit of the park"; "a ten-day coach circuit of the island"

さらに詳しく


言葉御覧
読みごらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正式または公式の調査

(2)a formal or official examination; "the platoon stood ready for review"; "we had to wait for the inspection before we could use the elevator"

さらに詳しく


言葉総覧
読みそうらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物価または賃金等を制御、制限、抑制する経済政策

(2)the economic policy of controlling or limiting or curbing prices or wages etc.; "they wanted to repeal all the legislation that imposed economic controls"

さらに詳しく


言葉縦覧
読みじゅうらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正式または公式の調査

(2)a formal or official examination; "the platoon stood ready for review"; "we had to wait for the inspection before we could use the elevator"

さらに詳しく


言葉要覧
読みようらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要

(2)(出来事の)短い記述的な要約

(3)概略的あるいは予備的な計画

(4)小さなハンドブック

(5)完結な形態で要点を表現する短い言葉

さらに詳しく


言葉観覧
読みかんらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)見たり観察したりする行為

(2)the act of looking or seeing or observing; "he tried to get a better view of it"; "his survey of the battlefield was limited"

さらに詳しく


言葉遊覧
読みゆうらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)名所を見て回ること

(2)娯楽のための旅行

(3)going about to look at places of interest

(4)a journey taken for pleasure; "many summer excursions to the shore"; "it was merely a pleasure trip"; "after cautious sashays into the field"

さらに詳しく


言葉閲覧
読みえつらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正式または公式の調査

(2)書かれた言語メッセージを理解する認知過程

(3)a formal or official examination; "the platoon stood ready for review"; "we had to wait for the inspection before we could use the elevator"

(4)the cognitive process of understanding a written linguistic message; "his main reading was detective stories"; "suggestions for further reading"

さらに詳しく


言葉一覧表
読みいちらんひょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行と列に配置されたデータの組

(2)物の完全なリスト

(3)物の一覧が掲載された本またはパンフレット

(4)普通体系的に並べられている

(5)規則正しく配列した項目(名前または案件)を含むデータベース

さらに詳しく


言葉便覧舎
読みびんらんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本最初の民営図書館。
新島譲の弟子湯浅半月の兄治郎が群馬県安中で、和漢の古書・西欧の新刊書など約3千冊を無料で公開。

さらに詳しく


言葉加覧愛
読みがらんあい
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)モデル

さらに詳しく


言葉博覧会
読みはくらんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公共に披露するための物(商品や芸術作品など)のコレクション

(2)a collection of things (goods or works of art etc.) for public display

さらに詳しく


言葉天覧山
読みてんらんざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県飯能市(ハンノウシ)の北西にある山。標高194.6メートル。
山麓には愛宕権現を守護神とする能仁寺がある。
北西に多峯主山(トウノスヤマ)がある。

さらに詳しく


言葉展覧会
読みてんらんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感光フィルムや板にあてる光の強度

(2)公共に披露するための物(商品や芸術作品など)のコレクション

(3)a collection of things (goods or works of art etc.) for public display

(4)the act of exposing film to light

さらに詳しく


言葉知覧町
読みちらんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県南西部、川辺郡(カワナベグン)の町。
薩摩半島にあり、特産は知覧茶。
薩摩藩の武家屋敷町として発達。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉観覧者
読みかんらんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(何かの展示物のような)何かを見る人

(2)注意深い観察者

(3)someone who looks at something (such as an exhibition of some kind)

(4)a close observer; someone who looks at something (such as an exhibition of some kind); "the spectators applauded the performance"; "television viewers"; "sky watchers discovered a new star"

さらに詳しく


言葉観覧車
読みかんらんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遊園地で乗れる

(2)大きなまっすぐたった回転車で吊り下がっている座席が輪が回転するときに同じ状態を保つようになっている

(3)provides a ride at an amusement park

(4)a vertical rotating mechanism consisting of a large wheel with suspended seats that remain upright as the wheel rotates; provides a ride at an amusement park

さらに詳しく


言葉遊覧客
読みゆうらんきゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)興味がある観光地を訪れる旅行者

(2)a tourist who is visiting sights of interest

さらに詳しく


言葉遊覧船
読みゆうらんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船上で生活するために必要な客室・水回りその他の設備がある

(2)a large motorboat that has a cabin and plumbing and other conveniences necessary for living on board

さらに詳しく


言葉閲覧室
読みえつらんしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)読書用の部屋

(2)a room set aside for reading

さらに詳しく


言葉博覧強記
読みはくらんきょうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広く古今・東西の書物を読み、それをよく記憶していること。

さらに詳しく


言葉万国博覧会
読みばんこくはくらんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世界各国が参加し文化・技術・産業などの展示を行なう博覧会。
21世紀より開催は5年周期となる。
略称は「万博(バンパク)」。

さらに詳しく


言葉屋外観覧席
読みおくがいかんらんせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漂白されたとき、洗濯物が太陽にさらされるように、太陽にさらされる

(2)屋根のない屋外の特別観覧席

(3)patrons are exposed to the sun as linens are when they are bleached

(4)an outdoor grandstand without a roof; patrons are exposed to the sun as linens are when they are bleached

さらに詳しく


言葉思想展覧会
読みしそうてんらんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)憲兵司令部の思想研究班が1930. 2.18(昭和 5)から開催した展覧会。

さらに詳しく


言葉皇輿全覧図
読みこうよぜんらんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)実測による中国全土の最初の地図。
清の聖祖康煕帝(Kangxi Di)(コウキテイ)がフランス人の天主教宣教師ブーベ(Joachim Bouvet)ら9名に作成を命じる。中国全土と藩属国を実測し、1717(享保 2)<康煕56>完成。
原図はフランスに送られて銅板で印刷、「ダンビル中国図」と呼ばれ、最近まで中国図の標準として利用されていた。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉キャンプ瑞慶覧
読みきゃんぷずけらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄県中頭郡(ナカガミグン)北中城村(キタナカグスクソン)にあるアメリカ海兵隊の基地。
第一海兵航空団の司令部がある。
「キャンプ・フォスター(Camp Foster)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉内国勧業博覧会
読みないこくかんぎょうはくらんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治政府が殖産興業政策として開催した国内物産の博覧会。
1877(明治10)第一回の上野公園から1903(明治36)第五回の大阪まで続いた。〈第一回内国勧業博覧会〉
1877. 8.(明治10)上野公園で開催。出品8万余点、入場者45万人の大盛況であった。
場所は寛永寺の本坊跡地(現:国立博物館)で、出品も産業の振興に益するものに制限され、見世物的珍品の類は禁じられていた。 〈第三回内国勧業博覧会〉
1890. 5. 4(明治23)上野公園で開催。電車を運転。〈第四回内国勧業博覧会〉
1895. 4. 4(明治27)(*)京都で開催。路面電車が初めて運転される。また黒田清輝の裸体画『朝妝』が風紀を乱すと話題になる。
同年10月平安遷都千百年記念祭が行われる。
(*)別書、 4. 1開催。〈第五回内国勧業博覧会〉
1903. 3. 1(明治36)大阪で開催。

さらに詳しく


言葉日本万国博覧会
読みにほんばんこくはくらんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1970. 3.14(昭和45)大阪千里(センリ)丘陵で開催。
テーマは「人類の進歩と調和」。
別称は「大阪万博」。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]