"菌"で終わる2文字の名詞

"菌"で終わる2文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉淋菌
読みりんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)淋病の原因となる化膿菌

(2)the pus-producing bacterium that causes gonorrhea

さらに詳しく


言葉溶菌
読みようきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細菌の溶解もしくは破壊

(2)dissolution or destruction of bacteria

さらに詳しく


言葉無菌
読みむきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(生きていない物について)病原性有機体がいない状態

(2)(of non-living objects) the state of being free of pathogenic organisms

さらに詳しく


言葉球菌
読みきゅうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)球形のもしくは球形に似たバクテリア

(2)any spherical or nearly spherical bacteria

さらに詳しく


言葉真菌
読みしんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)湿り気のある、または腐食している様々な種類の有機物質の表面に増殖する菌

(2)単細胞生物または多細胞生物から、胞子を生み出すシンシチウムにまで及ぶ

(3)分類によって使用されるカテゴリー:広義において真菌門と同義

(4)菌界の有機体で、葉緑素を欠き、有機物を摂取する

(5)ranging from unicellular or multicellular organisms to spore-bearing syncytia

さらに詳しく


言葉種菌
読みたねきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の病気への免疫を発生するか、または増加させるようため体内に挿入される物質(ウイルス、毒素または免疫血清)

(2)a substance (a virus or toxin or immune serum) that is introduced into the body to produce or increase immunity to a particular disease

さらに詳しく


言葉粘菌
読みねんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原生生物として分類されることがある

(2)むき出しの原形質塊で、植物と動物の両方の性質を持つ

(3)a naked mass of protoplasm having characteristics of both plants and animals; sometimes classified as protoctists

さらに詳しく


言葉細菌
読みさいきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病原菌として、および生化学の特性のために重要である

(2)核分裂により生産される葉緑素のない単細胞、非細胞球形、渦巻き状の、あるいは棒状の有機体

(3)微小生命体(特に病気をもたらすバクテリア)

(4)その語は専門的には使われない

(5)分類学は難しい

さらに詳しく


言葉雑菌
読みざっきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に菌類やバクテリアなど死んだ有機物を食べて生きている生物

(2)an organism that feeds on dead organic matter especially a fungus or bacterium

さらに詳しく


言葉霊菌
読みれいきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腸内細菌科セラチア属(Serratia)のグラム陰性小桿菌(カンキン)。
鞭毛を持ち運動性があり、水中・土壌中・空気中などいたる所に存在する。食品にも生えるが一般に病原性はない。
好気的条件で真紅の色素プロジギオシンを生産し、食品表面にしばしば赤い斑点(コロニー)をつくる。

さらに詳しく


言葉静菌
読みしずきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菌の発育の抑制

(2)inhibition of the growth of bacteria

さらに詳しく


言葉黴菌
読みばいきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)病原菌として、および生化学の特性のために重要である

(2)微小生命体(特に病気をもたらすバクテリア)

(3)核分裂により生産される葉緑素のない単細胞、非細胞球形、渦巻き状の、あるいは棒状の有機体

(4)分類学は難しい

(5)その語は専門的には使われない

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]