"至"から始まる名詞

"至"から始まる名詞の一覧を表示しています。
1件目から20件目を表示
言葉至上
読みしじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)優れているという性質

(2)the quality of being superior

さらに詳しく


言葉至便
読みしべん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)役に立ち便利であること

(2)the quality of being useful and convenient; "they offered the convenience of an installment plan"

さらに詳しく


言葉至善
読みしぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)この上ない善。
慣用読みで「しいぜん(至善)」とも呼ぶ。

(2)「しぜん(至善)」の慣用読み。

さらに詳しく


言葉至大
読みしだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サイズまたは範囲または数の異常な大きさ

(2)unusual largeness in size or extent or number

さらに詳しく


言葉至当
読みしとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)適している状態

(2)the quality of being suitable; "they had to prove their fitness for the position"

さらに詳しく


言葉至心
読みししん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)率直で誠実な性質

(2)うそつきでない、または偽善的でない

(3)the quality of being open and truthful

(4)not deceitful or hypocritical

(5)the quality of being open and truthful; not deceitful or hypocritical; "his sincerity inspired belief"; "they demanded some proof of my sincerity"

さらに詳しく


言葉至情
読みしじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)率直で誠実な性質

(2)うそつきでない、または偽善的でない

(3)the quality of being open and truthful; not deceitful or hypocritical; "his sincerity inspired belief"; "they demanded some proof of my sincerity"

さらに詳しく


言葉至福
読みしふく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラテン語ではそれぞれの福音は`beatus'(幸せな者)で始まる

(2)非常に幸福なこと

(3)山上の説教の始めのイエスの8個のことわざの1つ

(4)one of the eight sayings of Jesus at the beginning of the Sermon on the Mount

(5)one of the eight sayings of Jesus at the beginning of the Sermon on the Mount; in Latin each saying begins with `beatus' (blessed); "her favorite Beatitude is `Blessed are the meek for they shall inherit the earth'"

さらに詳しく


言葉至誠
読みしせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)うそつきでない、または偽善的でない

(2)率直で誠実な性質

(3)the quality of being open and truthful; not deceitful or hypocritical; "his sincerity inspired belief"; "they demanded some proof of my sincerity"

さらに詳しく


言葉至高
読みしこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)優れているという性質

(2)the quality of being superior

さらに詳しく


言葉至る所
読みいたるところ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行く先々(サキザキ)。行くところすべて。

(2)(転じて)どこでも・あらゆるところ。どこもかしこも・あちこち・そこら中・ずいしょ(随所,随処)。

さらに詳しく


言葉至上者
読みしじょうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)超自然的存在で、世界のある地域または人生のある場面を支配するとして、または、力の化身であるとして崇拝されるもの

(2)any supernatural being worshipped as controlling some part of the world or some aspect of life or who is the personification of a force

さらに詳しく


言葉至仏山
読みしぶつさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県北部、尾瀬ヶ原の南西にある山。標高2,228mメートル。

さらに詳しく


言葉至当さ
読みしとうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正当性および妥当性の美的基準との適合

(2)conformity with some esthetic standard of correctness or propriety; "it was performed with justness and beauty"

さらに詳しく


言葉至誠心
読みしせいこころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)率直で誠実な性質

(2)うそつきでない、または偽善的でない

(3)the quality of being open and truthful

(4)the quality of being open and truthful; not deceitful or hypocritical; "his sincerity inspired belief"; "they demanded some proof of my sincerity"

さらに詳しく


言葉至福千年
読みしふくせんねん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宗派によっては(例えばエホバの証人)それを正義と平和と幸福の1000年と考る

(2)これらの単語の意味について大いに討論された

(3)黙示録では、イエスに忠実なものが1,000年間地球にイエスと共に支配すると予言される

(4)the meaning of these words have been much debated

(5)some denominations (e.g. Jehovah's Witnesses) expect it to be a thousand years of justice and peace and happiness

さらに詳しく


言葉至誠病院
読みしせいびょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吉岡弥生(ヨシオカ・ヤヨイ)の病院。
関東大震災まで東京市麹町区(コウジマチク)飯田町(イイダマチ)にあった。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉至学館大学
読みしがくかんだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県大府市(オオブシ)横根町(ヨコネマチ)に本部を置く私立大学。

さらに詳しく


言葉至福千年説
読みしふくせんねんせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黙示録で示されている千年至福期のキリスト教の教理

(2)belief in the Christian doctrine of the millennium mentioned in the Book of Revelations

さらに詳しく


1件目から20件目を表示
[戻る]