"能"がつく7文字の名詞

"能"がつく7文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉下垂体機能亢進
読みかすいたいきのうこうしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脳下垂体((特に成長ホルモンの過剰な分泌に至る前葉の活動過多)の過度の活動

(2)excessive activity of the pituitary gland (especially overactivity of the anterior lobe which leads to excess secretion of growth hormone)

さらに詳しく


言葉共同運動不能症
読みきょうどううんどうふのうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常は連携して動く身体器官や部分が、連携しないこと

(2)absence of coordination of organs or body parts that usually work together harmoniously

さらに詳しく


言葉協同運動不能症
読みきょうどううんどうふのうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常は連携して動く身体器官や部分が、連携しないこと

(2)absence of coordination of organs or body parts that usually work together harmoniously

さらに詳しく


言葉帰還不能限界点
読みきかんふのうげんかいてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)踏み越えると戻れなくなり、たいてい取り返しのつかない結果になる線

(2)a line that when crossed permits of no return and typically results in irrevocable commitment

さらに詳しく


言葉機能・形態障害
読みきのう・けいたいしょうがい
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)脳卒中による麻痺など直接疾患から生じる障害の事である。

さらに詳しく


言葉能力別学級編成
読みのうりょくべつがっきゅうへんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのハイスクールで行われる、進路別・課題別のグループ分け。
能力別クラス編成。

さらに詳しく


言葉高次脳機能障害
読みこうじのうきのうしょうがい
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)交通事故や脳血管疾患(脳卒中など)により、脳損傷を経験した人が、記憶・注意・思考・言語などの知的な機能に障害を抱え、生活に支障を来たすことを言います。交通事故や脳血管疾患など脳の障害によって脳が損傷したひとに起こる、記憶や注意、思考、行動、言語、認知、意識などの障害のことです。

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]