"給"から始まる名詞

"給"から始まる名詞の一覧を表示しています。
1件目から26件目を表示
言葉給仕
読みきゅうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(レストランなどで)給仕をする仕事の人

(2)使い走りをするために雇われている少年

(3)使い走りの職務がある従業員

(4)事務所の雑務をするために雇われる若者

(5)a young man who is employed to do odd jobs in a business office

さらに詳しく


言葉給付
読みきゅうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)必要時に出される財政援助

(2)話している時点での行為または状態を表す動詞の時制

(3)financial assistance in time of need

(4)a verb tense that expresses actions or states at the time of speaking

さらに詳しく


言葉給料
読みきゅうりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)報いるもの

(2)something that remunerates; "wages were paid by check"; "he wasted his pay on drink"; "they saved a quarter of all their earnings"

さらに詳しく


言葉給桑
読みきゅうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カイコ(蚕)にクワ(桑)の葉を与えること。

さらに詳しく


言葉給水
読みきゅうすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水源を提供する施設

(2)a facility that provides a source of water

(3)a facility that provides a source of water; "the town debated the purification of the water supply"; "first you have to cut off the water"

さらに詳しく


言葉給油
読みきゅうゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)燃料を供給するか、積み込む活動

(2)the activity of supplying or taking on fuel

さらに詳しく


言葉給費
読みきゅうひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)学問をしやすいように学生に与えられる経済的援助

(2)financial aid provided to a student on the basis of academic merit

さらに詳しく


言葉給金
読みきゅうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)報いるもの

(2)something that remunerates; "wages were paid by check"; "he wasted his pay on drink"; "they saved a quarter of all their earnings"

さらに詳しく


言葉給食
読みきゅうしょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物や滋養物を供給する行為

(2)the act of supplying food and nourishment

さらに詳しく


言葉給餌
読みきゅうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物や滋養物を供給する行為

(2)the act of supplying food and nourishment

さらに詳しく


言葉給孤独
読みぎっこどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)須達(シュダツ)の尊称。

さらに詳しく


言葉給料日
読みきゅうりょうび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労働に対する給料を受け取る日

(2)the day on which you receive pay for your work

さらに詳しく


言葉給水塔
読みきゅうすいとう
品詞名詞
カテゴリ建物
意味

(1)直立した管

(2)大きな貯水槽

(3)a vertical pipe

(4)a large reservoir for water

さらに詳しく


言葉給水栓
読みきゅうすいせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水が給水設備の本線から注がれる可能性のある場所に弁と噴流のある排出管

(2)パイプか樽からの引水のための水栓

(3)a discharge pipe with a valve and spout at which water may be drawn from the mains of waterworks

(4)a faucet for drawing water from a pipe or cask

さらに詳しく


言葉給水池
読みきゅうすいいけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)共同で使うために水を貯めておく池

(2)lake used to store water for community use

さらに詳しく


言葉給水車
読みきゅうすいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水を運ぶ車(軍の部隊や仕事仲間たちのために、あるいは夏場に道路に散水して埃を押さえるなどの目的で)

(2)a wagon that carries water (as for troops or work gangs or to sprinkle down dusty dirt roads in the summertime)

さらに詳しく


言葉給油所
読みきゅうゆしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガソリンを売る給油所

(2)a service station that sells gasoline

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉給油船
読みきゅうゆせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大量に原油を運ぶように設計された貨物船

(2)a cargo ship designed to carry crude oil in bulk

さらに詳しく


言葉給油艦
読みきゅうゆかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大量に原油を運ぶように設計された貨物船

(2)a cargo ship designed to carry crude oil in bulk

さらに詳しく


言葉給湯器
読みきゅうとうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温水を供給するヒーターとタンク

(2)a heater and storage tank to supply heated water

さらに詳しく


言葉給電線
読みきゅうでんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発電所・変電所から他の発電所・変電所を通さず、直接に電力使用区域に敷設された配電所に送電する電線路。
「フィーダー」,「饋電線」とも呼ぶ。

(2)アンテナと送受信機とを接続して、受信したまたは送信する高周波電力を伝送する線路。 「アンテナ線(antenna cable)」,「フィーダー」,「饋電線」とも呼ぶ。

(3)発電所・変電所から需要地の配電幹線に至るまでの電線路。 「フィーダー(feeder)」,「饋電線(キデンセン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉給与カット
読みきゅうよかっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)給料を減らす行為

(2)the act of reducing a salary

さらに詳しく


言葉給付管理業務
読みきゅうふかんりぎょうむ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)居宅介護支援事業者や地域包括支援センターが、サービス利用実績の確認や、給付管理票、介護給付費明細の作成・提出などを行う管理業務のことです。

さらに詳しく


言葉給食サービス
読みきゅうしょくさーびす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)障害者や高齢者への食事サービスのことです。通所施設で行う場合と、宅配の場合があります。

さらに詳しく


言葉給料支払小切手
読みきゅうりょうしはらいこぎって
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)賃金ないしは給与の支払いとして発行される小切手

(2)a check issued in payment of wages or salary

さらに詳しく


1件目から26件目を表示
[戻る]