"矯"がつく名詞

"矯"がつく名詞の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉矯正
読みきょうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)間違いを取り替えるために改善を提供する行為

(2)間違いや欠陥や悪を直す行為

(3)訂正すること

(4)特定の欠陥の処置

(5)the act of offering an improvement to replace a mistake; setting right

さらに詳しく


言葉矯風
読みきょうふう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)悪い風俗を正しくする。

さらに詳しく


言葉矯飾
読みきょうしょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)間違っているあるいは支持できない品質

(2)物事の本当の性質を誤って伝える、表面的な外見

(3)an outward semblance that misrepresents the true nature of something

(4)an outward semblance that misrepresents the true nature of something; "the theatrical notion of disguise is always associated with catastrophe in his stories"

(5)a false or unsupportable quality

さらに詳しく


言葉矯正院
読みきょうせいいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)少年院の前身。

さらに詳しく


言葉矯正視力
読みきょうせいしりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メガネ(眼鏡)やコンタクトレンズを使用したときの視力。

さらに詳しく


言葉歯科矯正学
読みしかきょうせいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不規則な歯並びの治療と予防を扱う歯科の分野

(2)the branch of dentistry dealing with the prevention or correction of irregularities of the teeth

さらに詳しく


言葉矯正歯科医
読みきょうせいしかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歯の不整の防止、または矯正を専門にする歯科医

(2)a dentist specializing in the prevention or correction of irregularities of the teeth

さらに詳しく


言葉毒矯み・毒痛み
読みどくだみ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ドクダミ科ドクダミ属の植物。学名:Houttuynia cordata Thunb.

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]