"異"で終わる2文字の名詞

"異"で終わる2文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉奇異
読みきい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奇妙な態度や習慣

(2)a strange attitude or habit

さらに詳しく


言葉妖異
読みようい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)想像上の生き物で、普通は人間や動物の様々な部位からできている

(2)頭から離れない経験の心的表象

(3)an imaginary creature usually having various human and animal parts

(4)a mental representation of some haunting experience; "he looked like he had seen a ghost"; "it aroused specters from his past"

さらに詳しく


言葉差異
読みさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変化する例

(2)似ていない性質

(3)ある点での不平等または違い

(4)2つ数字の間の顕著なずれまたは違い

(5)概念的な分離あるいは区別

さらに詳しく


言葉怪異
読みかいい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異質で、本来その土地のものでない性質

(2)明らかに普通でない、あるいは不具である人あるいは動物

(3)想像上の生き物で、普通は人間や動物の様々な部位からできている

(4)嘲笑を誘う、不調和な不自然さや歪み

(5)an imaginary creature usually having various human and animal parts

さらに詳しく


言葉相異
読みそうい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)似ていない性質

(2)重要な何かについての意見の相違や論争

(3)the quality of being unlike or dissimilar; "there are many differences between jazz and rock"

(4)a disagreement or argument about something important; "he had a dispute with his wife"; "there were irreconcilable differences"; "the familiar conflict between Republicans and Democrats"

さらに詳しく


言葉霊異
読みれいい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神の超自然行為を示す驚くべき出来事

(2)a marvellous event manifesting a supernatural act of a divine agent

さらに詳しく


言葉驚異
読みきょうい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不思議で驚くようなものを見聞きした時の気持ち

(2)異常に才能のあるか知的な(若い)人

(3)才能が驚きと賛美を起こさせるだれか

(4)驚異の念を抱かせるもの

(5)驚くべきすばらしい出来事

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]