"畏"から始まる名詞

"畏"から始まる名詞の一覧を表示しています。
1件目から4件目を表示
言葉畏敬
読みいけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)驚異と賞賛の抗し難い気持ち

(2)誰かまたは何かに対する畏敬の念

(3)尊敬の形式ばった表現

(4)友情と尊重の気持ち

(5)ほめ称えられていること(尊敬され、尊重され、敬意を払われていること)

さらに詳しく


言葉畏まり
読みかしこまり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かに困難を引き起こしたことに対する後悔の表現

(2)感謝の謝辞

(3)an expression of regret at having caused trouble for someone; "he wrote a letter of apology to the hostess"

(4)an acknowledgment of appreciation

さらに詳しく


言葉畏兀児
読みういぐる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴルのちトルキスタン方面に移住したトルコ系の遊牧民族。
隋代から知られ、古くは匈奴(Xiongnu)(キョウド)の北方セレンガ川上流域にあって突厥(トッケツ)(Turkut)に服属していたが、唐代突厥の勢力が衰えると、 744年突厥を滅ぼして内モンゴリアを統一し、唐と絹馬交易を行ない唐の文化になじむなど約百年間モンゴル高原を支配した。
安史の乱( 755~ 763)には唐王朝を助けたが、のち唐の内政に干渉。しかし内部の反乱からキルギスの侵入を招き 840年破られて四散。
華北辺境(甘州)やタムリ盆地(ビシュバリク,高昌)に移住し、東トルキスタンのイラン系部族と混血しこの地方住民の主流をなした。一部はイリ盆地に移住してイスラム化し、10世紀カラハン朝(Kara-Khanid Khanate)を樹立した。
現在の新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uygur Autonomous Re-gion)のウイグル人はその子孫。う(カラハン朝,哈剌汗朝),だぶりゅゆーしー(WUC)

さらに詳しく


1件目から4件目を表示
[戻る]