"気"から始まる名詞

"気"から始まる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉気位
読みきぐらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自尊心および、自分に値打ちがあると感じること

(2)尊敬、尊重に値する性質

(3)the quality of being worthy of esteem or respect; "it was beneath his dignity to cheat"; "showed his true dignity when under pressure"

(4)a feeling of self-respect and personal worth

さらに詳しく


言葉気体
読みきたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大気中の物質の細かな目に見える浮遊物

(2)固体や気体と区別される物質の状態:相対的に低密度、低粘性である

(3)また、すべての容器を通じて、分散して均一になる自然発生的な傾向

(4)相対的に圧力や温度の変化に伴い大きな膨張や収縮がある

(5)独立した形や容量を持たず、無制限に広がっていくことができる、気体状の液体

さらに詳しく


言葉気侭
読みきまま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の利益ばかり考え、他の人を無視する結果としての、出し惜しみ

(2)結果を考えず他のものの機会を利用する

(3)stinginess resulting from a concern for your own welfare and a disregard of others

(4)taking advantage of opportunities without regard for the consequences for others

さらに詳しく


言葉気候
読みきこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある長い期間にわたってある場所で平均化された天気

(2)the weather in some location averaged over some long period of time

(3)the weather in some location averaged over some long period of time; "the dank climate of southern Wales"; "plants from a cold clime travel best in winter"

さらに詳しく


言葉気儘
読みきまま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の利益ばかり考え、他の人を無視する結果としての、出し惜しみ

(2)結果を考えず他のものの機会を利用する

(3)taking advantage of opportunities without regard for the consequences for others

(4)stinginess resulting from a concern for your own welfare and a disregard of others

さらに詳しく


言葉気分
読みきぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その人特有の行動や反応を決定する感情的、知的特質の複合体

(2)ある程度の信頼が置かれる漠然とした考え

(3)感情の特徴的な状態(常習的または比較的一時的な)

(4)感動の、感情的な状態を経験すること

(5)場所または状況の一般的な雰囲気とそれが人々に与える影響

さらに詳しく


言葉気力
読みきりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)進取的または野心的な意欲

(2)大いにやる気を起こしている特性

(3)活力にあふれた態度

(4)力の行使

(5)an energetic style

さらに詳しく


言葉気勢
読みきせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)力の行使

(2)感情的に興奮して取り乱した状態

(3)興奮した気持ち

(4)熱意と強さのこもった感情

(5)the state of being emotionally aroused and worked up; "his face was flushed with excitement and his hands trembled"; "he tried to calm those who were in a state of extreme inflammation"

さらに詳しく


言葉気化
読みきか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを気化させることにより消滅させること

(2)ガスに変化する過程

(3)蒸気になる作用

(4)the process of changing into gas; "coal gas is produced by the gasification of coal"

さらに詳しく


言葉気吹
読みきすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)息をしている間、空気を吸い込み吐き出す過程

(2)呼吸

(3)the process of taking in and expelling air during breathing; "he took a deep breath and dived into the pool"; "he was fighting to his last breath"

さらに詳しく


言葉気味
読みきみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感動の、感情的な状態を経験すること

(2)優しい、情熱的または郷愁的な気持ちあるいは感情

(3)ある資質を示唆するもの

(4)tender, romantic, or nostalgic feeling or emotion

(5)a suggestion of some quality; "there was a touch of sarcasm in his tone"; "he detected a ghost of a smile on her face"

さらに詳しく


言葉気品
読みきひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神の質の上昇や、人格、理想あるいは品行の高揚

(2)尊敬、尊重に値する性質

(3)上品で美しい動作、表現

(4)the quality of elevation of mind and exaltation of character or ideals or conduct

(5)the quality of being worthy of esteem or respect; "it was beneath his dignity to cheat"; "showed his true dignity when under pressure"

さらに詳しく


言葉気嚢
読みきのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昆虫類の気管の一部が拡大して嚢状になったもの。

(2)飛行船・気球などの、ガスを入れておく袋。 「エンペロープ(envelope)」とも呼ぶ。

(3)(air sac)鳥類の肺に付属した大形の嚢。

(4)(air bladder)浮き袋。

さらに詳しく


言葉気団
読みきだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水平に均質な特徴を持つ空気の大きな塊

(2)a large body of air with uniform characteristics horizontally

さらに詳しく


言葉気圏
読みきけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球を取り巻く空気の塊

(2)the mass of air surrounding the Earth; "there was great heat as the comet entered the atmosphere"; "it was exposed to the air"

さらに詳しく


言葉気圧
読みきあつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気圧計によって示される大気圧

(2)圧力の単位:海水面で摂氏0度の時、水銀柱を760mmの高さに支えられる圧力のこと

(3)大気によって加えられる圧力

(4)a unit of pressure: the pressure that will support a column of mercury 760 mm high at sea level and 0 degrees centigrade

(5)the pressure exerted by the atmosphere

さらに詳しく


言葉気孔
読みきこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)葉や茎にある表皮の微小な孔

(2)a minute epidermal pore in a leaf or stem through which gases and water vapor can pass

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉気宇
読みきう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定のさまでこうどうするための信条、感情、価値および気質を含む複雑な精神状態

(2)a complex mental state involving beliefs and feelings and values and dispositions to act in certain ways; "he had the attitude that work was fun"

さらに詳しく


言葉気室
読みきしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球の真上の大気空間

(2)the space in the atmosphere immediately above the earth

さらに詳しく


言葉気山
読みきやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県若狭町にあるJP西日本小浜線の駅名。

さらに詳しく


言葉気弱
読みきよわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新しく、未知の場所や活動に思い切って乗り出すときの恐怖心

(2)fearfulness in venturing into new and unknown places or activities

さらに詳しく


言葉気心
読みきごころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その人特有の行動や反応を決定する感情的、知的特質の複合体

(2)the complex of emotional and intellectual attributes that determine a person's characteristic actions and reactions; "it is his nature to help others"

さらに詳しく


言葉気性
読みきしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その人特有の行動や反応を決定する感情的、知的特質の複合体

(2)the complex of emotional and intellectual attributes that determine a person's characteristic actions and reactions; "it is his nature to help others"

さらに詳しく


言葉気息
読みきそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)息をしている間、空気を吸い込み吐き出す過程

(2)吸入と吐き出すからだの行為

(3)空気から酸素を取り入れ、二酸化炭素を排出するプロセス

(4)the process of taking in oxygen from inhaled air and releasing carbon dioxide by exhalation

(5)the process of taking in and expelling air during breathing; "he took a deep breath and dived into the pool"; "he was fighting to his last breath"

さらに詳しく


言葉気成
読みきなり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の思ったままにふるまうこと。気のおもむくまま。
「きまま(気まま,気儘)」,「気随(キズイ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉気扱
読みきあつかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心配と神経過敏の比較的永続する状態で、様々な精神障害で起こり、通常、強迫観念に取り付かれた行動またはパニックの発作を伴う

(2)心配な気持ち

(3)an anxious feeling; "care had aged him"; "they hushed it up out of fear of public reaction"

(4)a relatively permanent state of worry and nervousness occurring in a variety of mental disorders, usually accompanied by compulsive behavior or attacks of panic

さらに詳しく


言葉気持
読みきもち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)優しい、情熱的または郷愁的な気持ちあるいは感情

(2)感動の、感情的な状態を経験すること

(3)情緒的または道徳的繊細さ(特に個人的な主義または威厳に関する)

(4)the experiencing of affective and emotional states; "she had a feeling of euphoria"; "he had terrible feelings of guilt"; "I disliked him and the feeling was mutual"

(5)tender, romantic, or nostalgic feeling or emotion

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉気早
読みきばや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過度に急ぎたがること(そして不注意を起こし得ること)

(2)overly eager speed (and possible carelessness); "he soon regretted his haste"

さらに詳しく


言葉気根
読みきこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地上部の茎(クキ)・幹(ミキ)から垂れ下がり、空気中に露出した根。
その機能は植物によって異なる。

さらに詳しく


言葉気格
読みきかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尊敬、尊重に値する性質

(2)the quality of being worthy of esteem or respect; "it was beneath his dignity to cheat"; "showed his true dignity when under pressure"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]