"尾"がつく6文字の名詞

"尾"がつく6文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉一初草、鳶尾
読みいちはつ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)アヤメ科アヤメ属の植物。学名:Iris tectorum Maxim.

さらに詳しく


言葉寺尾たかひろ
読みてらおたかひろ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉尾小平志津香
読みおこひらしずか
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)声優/ナレーター/タレント

さらに詳しく


言葉尾瀬国立公園
読みおぜこくりつこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県・栃木県・福島県・新潟県の4県にまたがる国立公園。
尾瀬沼・尾瀬ヶ原と周辺の会津駒ヶ岳・田代山・帝釈山を含む地域。〈面積〉
3万7,200ヘクタール。

さらに詳しく


言葉尾美としのり
読みおみとしのり
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉尾部ローター
読みおぶろーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単一回転モーターの尾の部分の回転羽根で成る回転モーター

(2)単回転翼式ヘリコプターの尾部にある回転翼

(3)rotor consisting of a rotating airfoil on the tail of a single-rotor helicopter; keeps the helicopter from spinning in the direction opposite to the rotation of the main rotor

さらに詳しく


言葉岸尾だいすけ
読みきしおだいすけ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)タレント

さらに詳しく


言葉東尾久三丁目
読みひがしおぐさんちょうめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都荒川区にある#東京都営荒川線の駅名。

さらに詳しく


言葉松尾八幡平駅
読みまつおはちまんたいえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県八幡平市松尾にあるJR花輪線(ハナワセン)の駅。
北森駅と安比高原(アッピコウゲン)駅の間。

さらに詳しく


言葉根尾谷薄墨桜
読みねおだにうすずみざくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県本巣市(旧:本巣郡根尾村<ネオムラ>)にある桜。
日本三大桜の一つ。

さらに詳しく


言葉紀尾井坂の変
読みきおいざかのへん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1878. 5.14(明治11)朝、大久保利通(トシミチ)内務卿が東京赤坂の紀尾井坂で石川県士族島田一郎(陸軍大尉)・島根県士族浅井寿篤(ジュトク)ら不平士族145名に襲撃・暗殺された事件。
大久保は霞ヶ関の官邸から当時仮御所になっていた紀州上屋敷(現:迎賓館)への参内の途中であった。
島田は自首の後、斬罪。

さらに詳しく


言葉飯尾住侑起子
読みいおずみゆきこ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

1件目から13件目を表示
[戻る]