"寄"で始まる3文字の名詞

"寄"で始まる3文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から22件目を表示
言葉寄せ玉
読みよせだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お手玉の遊び方の一つ。
投げ上げた玉を受ける前に、置いてある幾つかの玉を定めた数や位置に移動させるもの。

さらに詳しく


言葉寄せ算
読みよせざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)合計する算術演算

(2)2つ以上の数の和を計算すること

(3)calculating the sum of two or more numbers

(4)the arithmetic operation of summing; calculating the sum of two or more numbers; "the summation of four and three gives seven"; "four plus three equals seven"

さらに詳しく


言葉寄せ箸
読みよせばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)箸の先端で食器の中の食べ物や食卓の食器を動かすこと。特に、箸で食器を自分の許に寄せること。
食事の作法では禁じられている。

さらに詳しく


言葉寄り目
読みよりめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)片目、あるいは両眼が、鼻に向かって内側に入る斜視

(2)strabismus in which one or both eyes turn inward toward the nose

さらに詳しく


言葉寄付金
読みきふきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)価値ある目的のために自主的に献上される品(金銭・サービス・発案)

(2)寄付される金額

(3)an amount of money contributed; "he expected his contribution to be repaid with interest"

(4)a voluntary gift (as of money or service or ideas) made to some worthwhile cause

さらに詳しく


言葉寄合い
読みよりあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非公式で小規模な社交的集まり

(2)a small informal social gathering; "there was an informal meeting in my living room"

さらに詳しく


言葉寄合せ
読みよせあわせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを集める行為

(2)the act of gathering something

さらに詳しく


言葉寄宿舎
読みきしゅくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金を払う客に対して設備と食事を提供する個人の家

(2)学生用の居住棟を含む、単科大学または大学の建物

(3)大学寮

(4)a university dormitory

(5)a private house that provides accommodations and meals for paying guests

さらに詳しく


言葉寄居町
読みよりいまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 埼玉県大里郡寄居町

さらに詳しく


言葉寄港地
読みきこうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地元の港以外に船が停まる港

(2)any port where a ship stops except its home port

さらに詳しく


言葉寄生体
読みきせいからだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寄主に利益をもたらしたり寄主を殺したりすることなく、寄主から栄養分を得る

(2)宿主(別の動物または植物)で、または、の中で生息する動物または植物

(3)it obtains nourishment from the host without benefiting or killing the host

(4)an animal or plant that lives in or on a host (another animal or plant); it obtains nourishment from the host without benefiting or killing the host

さらに詳しく


言葉寄生木
読みやどりぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寄主に利益をもたらしたり寄主を殺したりすることなく、寄主から栄養分を得る

(2)宿主(別の動物または植物)で、または、の中で生息する動物または植物

(3)it obtains nourishment from the host without benefiting or killing the host

(4)an animal or plant that lives in or on a host (another animal or plant); it obtains nourishment from the host without benefiting or killing the host

さらに詳しく


言葉寄生根
読みきせいこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寄生植物(parasite)が宿主(シュクシュ)(host)の植物体内に入り込んで養分を吸収する特殊な根。
ヤドリギ・マメダオシの根など。
「吸根」とも呼ぶ。ダオシ,豆倒し,豆倒)

さらに詳しく


言葉寄生虫
読みきせいちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宿主(別の動物または植物)で、または、の中で生息する動物または植物

(2)寄主に利益をもたらしたり寄主を殺したりすることなく、寄主から栄養分を得る

(3)it obtains nourishment from the host without benefiting or killing the host

(4)an animal or plant that lives in or on a host (another animal or plant); it obtains nourishment from the host without benefiting or killing the host

さらに詳しく


言葉寄稿家
読みきこうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新聞、雑誌や書籍の一部に掲載される形で、作品が出版される著述家

(2)a writer whose work is published in a newspaper or magazine or as part of a book

さらに詳しく


言葉寄稿者
読みきこうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新聞、雑誌や書籍の一部に掲載される形で、作品が出版される著述家

(2)a writer whose work is published in a newspaper or magazine or as part of a book

さらに詳しく


言葉寄贈者
読みきそうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)所有物を贈呈する人

(2)自分自身をすべて捧げる人

(3)someone who devotes himself completely; "there are no greater givers than those who give themselves"

(4)person who makes a gift of property

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉寄進者
読みきしんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人々または機関を助ける人(特に財政援助で)

(2)a person who helps people or institutions (especially with financial help)

さらに詳しく


言葉寄道具
読みよりどうぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相手を殺傷せずに捕えるための道具。
十手(ジッテ,ジュッテ)・寄棒(ヨリボウ)・突棒(ツクボウ)・刺股(サスマタ)・袖搦(ソデガラミ)など。
「捕(ト)り道具」とも呼ぶ。飛び道具)

さらに詳しく


言葉寄集め
読みよせあつめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物の雑多な取り合わせ

(2)様々な音楽作品から取り込んだ一連の歌や器楽曲からなる音楽作品

(3)何かを集める行為

(4)the act of gathering something

(5)a musical composition consisting of a series of songs or other musical pieces from various sources

さらに詳しく


言葉寄集り
読みよりあつまり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを集める行為

(2)the act of gathering something

さらに詳しく


1件目から22件目を表示
[戻る]