"協"で終わる名詞

"協"で終わる名詞の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉生協
読みせいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商品や事業を作り出して流通させ、所有者の利益のために経営する、共同で所有された営利企業(通常、農民または消費者によって組織される)

(2)使用する人の利益を目的に作られ、運営される協会

(3)an association formed and operated for the benefit of those using it

(4)a jointly owned commercial enterprise (usually organized by farmers or consumers) that produces and distributes goods and services and is run for the benefit of its owners

さらに詳しく


言葉農協
読みのうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)農業協同組合の略称。

さらに詳しく


言葉雑協
読みざっきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本雑誌協会の略称。

さらに詳しく


言葉全銀協
読みぜんぎんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全国銀行協会の略称。

さらに詳しく


言葉原水協
読みげんすいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原水爆禁止日本協議会の略称。
1955(昭和30)第1回原水爆禁止世界大会を機に結成。
1965(昭和40)運動方針をめぐって社会党・総評系が離脱し、原水禁(原水爆禁止日本国民会議)を結成。のち共産党系が中心となる。大会)

さらに詳しく


言葉日精協
読みにっせいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本精神科病院協会の略称。
全国の民間精神科病院の9割で組織する団体。

さらに詳しく


言葉瀧本協
読みたきもとかなえ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)タレント

さらに詳しく


言葉被団協
読みひだんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本原水爆被害者団体協議会の略称。

さらに詳しく


言葉金属労協
読みきんぞくろうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全日本金属産業労働組合協議会の略称。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]