"化"で始まる3文字の名詞

"化"で始まる3文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から20件目を表示
言葉化け猫
読みばけねこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魔力を持った猫の妖怪。
人、特に女性に化けるという。
また、夜に火を落とした行灯(アンドン)の油を舐(ナ)めるという。

さらに詳しく


言葉化の皮
読みばけのかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物事の本当の性質を誤って伝える、表面的な外見

(2)an outward semblance that misrepresents the true nature of something; "the theatrical notion of disguise is always associated with catastrophe in his stories"

さらに詳しく


言葉化合物
読みかごうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つ以上の元素や成分が、明確な重量比で化学的結合を起こして生成される物質

(2)2つあるいはそれ以上の要素や部分が結合した全体

(3)a substance formed by chemical union of two or more elements or ingredients in definite proportion by weight

(4)(chemistry) a substance formed by chemical union of two or more elements or ingredients in definite proportion by weight

(5)a whole formed by a union of two or more elements or parts

さらに詳しく


言葉化女沼
読みけじょぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県大崎市古川にある沼。
ラムサール条約の登録湿地。〈面積〉
34ヘクタール。

さらに詳しく


言葉化学剤
読みかがくざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化学反応を起こす薬品

(2)an agent that produces chemical reactions

さらに詳しく


言葉化学品
読みかがくひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子または分子の変化を含む反応により生成される、また使われる物質

(2)material produced by or used in a reaction involving changes in atoms or molecules

さらに詳しく


言葉化学式
読みかがくしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その構成分子の記号を使う物質の表現

(2)a representation of a substance using symbols for its constituent elements

さらに詳しく


言葉化学戦
読みかがくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敵を殺すか、傷つけるか、または無能力にするために、化学薬品を使用する戦争

(2)warfare using chemical agents to kill or injure or incapacitate the enemy

さらに詳しく


言葉化学者
読みかがくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化学を専門とする科学者

(2)a scientist who specializes in chemistry

さらに詳しく


言葉化成郡
読みふぁそんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島北東部、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)北東部の咸鏡北道(Hamgyong-buk-do)(カンキョウホクドウ)中南部にある郡。西部を吉州郡(Kilju-gun)に接し、東部を日本海に面する。
「かせいぐん(化成郡)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉化粧台
読みけしょうだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身支度やメーキャップをするときに座る鏡つきの低いテーブル

(2)洋服を保管するための引きだし付き家具

(3)low table with mirror or mirrors where one sits while dressing or applying makeup

(4)furniture with drawers for keeping clothes

さらに詳しく


言葉化粧品
読みけしょうひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身ごしらえ(体を洗ったり、体の手入れをしたりすること)に使われる品物

(2)体を美しくするように考案された化粧品

(3)artifacts used in making your toilet (washing and taking care of your body)

(4)a toiletry designed to beautify the body

さらに詳しく


言葉化粧室
読みけしょうしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公共の建物の婦人用トイレ

(2)一つ以上のトイレを備えている部屋または建築

(3)衣服を着替えることができる部屋

(4)洗面所(特に公共の場の洗面所)

(5)a woman's restroom in a public (or semipublic) building

さらに詳しく


言葉化粧料
読みけしょうりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚において夫に女性から持ち込まれた金または財産

(2)money or property brought by a woman to her husband at marriage

さらに詳しく


言葉化粧桜
読みけしょうざくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツジ目(Ericales)サクラソウ科(Primulaceae)サクラソウ属(Primula)の多年草。中国雲南省原産。
「オトメザクラ(乙女桜)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉化粧水
読みけしょうすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロンより軽い香りがする液体

(2)a perfumed liquid lighter than cologne

さらに詳しく


言葉化粧着
読みけしょうぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洋服を着る前や部屋にいるときに着るローブ

(2)婦人用のゆったりとした部屋着

(3)a robe worn before dressing or while lounging

(4)a loose dressing gown for women

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉化粧輪
読みけしょうわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)提灯(チョウチン)の火袋(ヒブクロ)の上側の黒い輪の部分。
下げるためのツル(弦)を取り付ける箇所。

さらに詳しく


言葉化血研
読みかけつけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(財)化学及血清療法研究所の略称。血清療法研究所)

さらに詳しく


1件目から20件目を表示
[戻る]