"勾"から始まる名詞

"勾"から始まる名詞の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉勾引
読みこういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かに対する愛情または性的な支持を勝ち取る行為

(2)(通常、身代金のために)犠牲者を不法に捕らえ拘禁する人

(3)警察により拘留されること

(4)someone who unlawfully seizes and detains a victim (usually for ransom)

(5)holding by the police; "the suspect is in custody"

さらに詳しく


言葉勾当
読みこうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中古、大膳職や記録所・大蔵省の率分所(リツブンジョ)・長殿(ナガトノ)の事務官。

(2)僧職の一つ。 真言宗・天台宗・宮寺の諸大寺で、別当の下で寺務をつかさどる役僧。

(3)勾当内侍(コウトウノナイシ)の略。

(4)もっぱらその事を担当して処理すること。また、それをする者。

(5)盲官(モウカン)の一つ。 検校(ケンギョウ)の下位、座頭(ザトウ)の上位にあるもの。

さらに詳しく


言葉勾欄
読みこうらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水平な横木と支柱からなる柵

(2)人々が転ぶのを防ぐ階段かバルコニーの側面の手摺り

(3)a barrier consisting of a horizontal bar and supports

(4)a railing at the side of a staircase or balcony to prevent people from falling

さらに詳しく


言葉勾玉
読みまがたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代の装身具の一つ。巴(トモエ)型で孔(アナ)をうがち紐(ヒモ)をとおし首の飾りとした。

さらに詳しく


言葉勾留
読みこうりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)監禁されていること

(2)法的な処罰として人を監獄に入れること

(3)監禁されていること(通常、短期間)

(4)putting someone in prison or in jail as lawful punishment

(5)the state of being confined; "he was held in confinement"

さらに詳しく


言葉勾配
読みこうばい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(正のX軸から反時計方向に割り当てた)与えられた線とX軸とのなす角

(2)水平面からのずれの度合い

(3)隆起した地形

(4)水平から外れる線や面のもつ特性

(5)斜面、道路または他の表面の勾配

さらに詳しく


言葉勾金
読みまがりかね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県香春町にある平成筑豊鉄道田川線の駅名。

さらに詳しく


言葉勾引し
読みかどわかし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通常、身代金のために)犠牲者を不法に捕らえ拘禁する人

(2)someone who unlawfully seizes and detains a victim (usually for ransom)

さらに詳しく


言葉勾勒填彩
読みこうろくてんさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国絵画で花鳥画を描く技法の一つ。形体の輪郭を細い線描(センガ)きでくくり、その中を色彩で埋めること。
五代・宋初に黄氏一族によって完成された黄氏体の特徴。
輪郭線を描かない徐氏体の特徴である没骨(モッコツ)と対比され、「黄徐二体(コウジョニタイ)」の一つ。

さらに詳しく


言葉勾引かし
読みかどわかし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通常、身代金のために)犠牲者を不法に捕らえ拘禁する人

(2)someone who unlawfully seizes and detains a victim (usually for ransom)

さらに詳しく


言葉勾当法師
読みこうとうほうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)勾当の職にある法師。

さらに詳しく


言葉勾当台公園
読みこうとうだいこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県仙台市青葉区にある仙台市営南北線の駅名。

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]