"効"がつく3文字の名詞

"効"がつく3文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉効果器
読みこうかうつわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筋肉または腺で終わり、収縮または分泌を刺激する神経繊維

(2)神経インパルスに応じて活発になる器官(腺か筋肉)

(3)a nerve fiber that terminates on a muscle or gland and stimulates contraction or secretion

(4)an organ (a gland or muscle) that becomes active in response to nerve impulses

さらに詳しく


言葉効果音
読みこうかおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)劇の台本で必要とされる音を模倣した効果

(2)an effect that imitates a sound called for in the script of a play

さらに詳しく


言葉有効性
読みゆうこうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法的な効力、有効性を持っている性質

(2)有効で厳格である性質

(3)効果的な力

(4)効果を起こすことのできる性質

(5)the quality of being valid and rigorous

さらに詳しく


言葉無効果
読みむこうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)効きめのないこと

(2)a lack of efficacy

さらに詳しく


言葉特効薬
読みとっこうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)難題への単純な保証された解決策

(2)a simple guaranteed solution for a difficult problem; "no silver bullet can make the world safe from terrorism"

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]