"住"で始まる2文字の名詞

"住"で始まる2文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉住人
読みじゅうにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い期間特定の場所に、または生まれた場所に住んでいる人

(2)病院に住んで、病院の医療スタッフの管理の元で入院患者の世話をする医師(特にインターン生)

(3)特定の場所に居住する人

(4)ある地域に適応した植物、あるいは動物

(5)a plant or animal naturalized in a region; "denizens of field and forest"; "denizens of the deep"

さらに詳しく


言葉住処
読みすみか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(統治者や大統領のような)重要な人物の公邸あるいは施設

(2)誰かが暮らしている住宅

(3)特定の時に住んでいるところ

(4)housing that someone is living in; "he built a modest dwelling near the pond"; "they raise money to provide homes for the homeless"

さらに詳しく


言葉住吉
読みすみよし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県神戸市東灘区にある阪神本線の駅名。

(2)長崎県長崎市にある#長崎電気軌道[本線]の駅名。#長崎電気軌道[赤迫支線]乗り入れ。

(3)兵庫県神戸市東灘区にあるJP西日本東海道本線の駅名。神戸新交通六甲アイランド線乗り入れ。

(4)大阪府大阪市住吉区にある#阪堺電気軌道阪堺線の駅名。#阪堺電気軌道上町線乗り入れ。

(5)熊本県宇土市にあるJR九州三角線の駅名。

さらに詳しく


言葉住宅
読みじゅうたく
品詞名詞
カテゴリ建物、家
意味

(1)1家族以上のための居住棟として機能する住居

(2)誰かが暮らしている住宅

(3)(統治者や大統領のような)重要な人物の公邸あるいは施設

さらに詳しく


言葉住家
読みじゅうか
品詞名詞
カテゴリ建物、家
意味

(1)(統治者や大統領のような)重要な人物の公邸あるいは施設

(2)1家族以上のための居住棟として機能する住居

(3)誰かが暮らしている住宅

さらに詳しく


言葉住居
読みじゅうきょ
品詞名詞
カテゴリ建物、家
意味

(1)誰かが暮らしている住宅

(2)1家族以上のための居住棟として機能する住居

(3)(統治者や大統領のような)重要な人物の公邸あるいは施設

さらに詳しく


言葉住屋
読みじゅうおく
品詞名詞
カテゴリ建物、家
意味

(1)1家族以上のための居住棟として機能する住居

(2)誰かが暮らしている住宅

さらに詳しく


言葉住所
読みじゅうしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人や組織が所在し、連絡をとれる場所

(2)人の合法的な居住地

(3)その場所に配達される手紙または小包に書かれる

(4)ある場所を見つけるための文書による指示

(5)written directions for finding some location; written on letters or packages that are to be delivered to that location

さらに詳しく


言葉住民
読みじゅうみん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い期間特定の場所に、または生まれた場所に住んでいる人

(2)特定の場所に居住する人

(3)同じ通りの住人や勤務者

(4)ある領土や国家に住む人々

(5)someone who lives at a particular place for a prolonged period or who was born there

さらに詳しく


言葉住活
読みじゅうかつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分にぴったり合った住まいを探す活動のこと。

さらに詳しく


言葉住生
読みすみせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)住友生命相互会社の略称。

さらに詳しく


言葉住育
読みじゅういく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)住宅が子供を育てるという考え方のこと。

さらに詳しく


言葉住道
読みすみのどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大東市にあるJP西日本片町線の駅名。

さらに詳しく


言葉住金
読みすみきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)住友金属工業の略称。

さらに詳しく


言葉住銀
読みすみぎん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)株式会社住友銀行の略称。

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]