"亜"で始まる4文字の名詞

"亜"で始まる4文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉亜利士達
読みありすとてれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの哲学者(BC. 384~BC. 322)。マケドニアのスタゲイラ(Stagira)生れ。
アテナイのアカデメイア(Akademeia)でプラトン(Platon)に学ぶ。
出身から「スタジライト(the Stagirite)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉亜刺比亜
読みあらびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地名。

さらに詳しく


言葉亜城めぐ
読みあしろめぐ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉亜塩素酸
読みあえんそさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強い酸化酸(HClO2)

(2)溶液の形でのみ知られる

(3)known only in solution

(4)(HClO2) a strongly oxidizing acid; known only in solution

さらに詳しく


言葉亜弗利加
読みあふりか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)六大州の一つ。

さらに詳しく


言葉亜拉比亜
読みあらびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地名。

さらに詳しく


言葉亜拉毘亜
読みあらびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地名。

さらに詳しく


言葉亜未巻土
読みあみまきと
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)アクション俳優

さらに詳しく


言葉亜母集団
読みあぼしゅうだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より大きな母集団の一部である母集団

(2)a population that is part of a larger population

さらに詳しく


言葉亜澄瑠南
読みあずみるな
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)タレント

さらに詳しく


言葉亜爾加里
読みあるかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水に溶けて強い塩基性を示す無機物質。

さらに詳しく


言葉亜砒焼き
読みあひやき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)硫砒鉄鉱(FeAsS)を空気中で焼いて酸化砒素を製造する事。

さらに詳しく


言葉亜砒酸銅
読みあひさんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鮮緑色の顔料。水に溶けず有毒。
「亜砒酸水素銅」,「シェーレ緑(Scheele’s green)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉亜硝酸塩
読みあしょうさんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)-NO2基、または、それを含む化合物(亜硝酸塩または亜硝酸エステルなど)のいずれか

(2)the radical -NO2 or any compound containing it (such as a salt or ester of nitrous acid)

さらに詳しく


言葉亜米利加
読みあめりか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国には50の州がある

(2)50の州を含むノース・アメリカン共和国−−太平洋の北西の北アメリカとハワイ諸島の北アメリカとアラスカの48の隣接の州

(3)North American republic containing 50 states - 48 conterminous states in North America plus Alaska in northwest North America and the Hawaiian Islands in the Pacific Ocean; achieved independence in 1776

さらに詳しく


言葉亜蘭知子
読みあらんともこ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)歌手/作詞家/エッセイスト

さらに詳しく


言葉亜麻仁油
読みあまにゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アマの種子から抽出される乾性油で、油絵の具を作る場合などに用いられる

(2)a drying oil extracted from flax seed and used in making such things as oil paints

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
1件目から18件目を表示
[戻る]