"静"で始まる2文字の形容詞

"静"で始まる2文字の形容詞の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉静寂
読みしじま
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)雑音または騒動がない

(2)もし音があるとすれば、小さくすること

(3)音の欠如で、マークされます

(4)marked by absence of sound; "a silent house"; "soundless footsteps on the grass"; "the night was still"

(5)or making little if any sound

さらに詳しく


言葉静的
読みせいてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)変化があったとしても、ほとんど示さないさま

(2)showing little if any change; "a static population"

さらに詳しく


言葉静穏
読みせいおん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)紛争または騒動または戦争に邪魔されない

(2)扇動されない

(3)困惑または行動の欠如またはほぼ欠如することによって特徴づけられる

(4)冷静さを失うことなく

(5)(水域について)激しい波による騒乱がない

さらに詳しく


言葉静粛
読みせいしゅく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)音の欠如で、マークされます

(2)雑音または騒動がない

(3)もし音があるとすれば、小さくすること

(4)or making little if any sound

(5)marked by absence of sound; "a silent house"; "soundless footsteps on the grass"; "the night was still"

さらに詳しく


言葉静謐
読みせいひつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)扇動されない

(2)冷静さを失うことなく

(3)紛争または騒動または戦争に邪魔されない

(4)without losing self-possession

(5)not disturbed by strife or turmoil or war; "a peaceful nation"; "peaceful times"; "a far from peaceful Christmas"; "peaceful sleep"

さらに詳しく


言葉静電
読みせいでん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)静電気によって起きる、それを作るまたはそれに関する

(2)concerned with or producing or caused by static electricity; "an electrostatic generator produces high-voltage static electricity"

さらに詳しく


言葉静黙
読みしずだんまり
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)雑音または騒動がない

(2)期待された時に話すか、その他を伝えることができないさま

(3)もし音があるとすれば、小さくすること

(4)or making little if any sound

(5)free of noise or uproar; or making little if any sound; "a quiet audience at the concert"; "the room was dark and quiet"

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]