"長"がつく2文字の形容詞

"長"がつく2文字の形容詞の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉優長
読みゆうちょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)大きさか度で普通のことを超えて遠い

(2)のんびりしている、慎重である、威厳

(3)unhurried and with care and dignity; "walking at the same measured pace"; "with all deliberate speed"

(4)far beyond what is usual in magnitude or degree; "a night of exceeding darkness"; "an exceptional memory"; "olympian efforts to save the city from bankruptcy"; "the young Mozart's prodigious talents"

さらに詳しく


言葉冗長
読みじょうちょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)明解さを欠いている

(2)必要である、希望される、あるいは必要であるより多いもの

(3)あまりに多くの単語を使用するか、含むさま

(4)using or containing too many words; "long-winded (or windy) speakers"; "verbose and ineffective instructional methods"; "newspapers of the day printed long wordy editorials"; "proceedings were delayed by wordy disputes"

(5)more than is needed, desired, or required; "trying to lose excess weight"; "found some extra change lying on the dresser"; "yet another book on heraldry might be thought redundant"; "skills made redundant by technological advance"; "sleeping in the spare room"; "supernumerary ornamentation"; "it was supererogatory of her to gloat"; "delete superfluous (or unnecessary) words"; "extra ribs as well as other supernumerary internal parts"; "surplus cheese distributed to the needy"

さらに詳しく


言葉悠長
読みゆうちょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)のんびりしている、慎重である、威厳

(2)unhurried and with care and dignity; "walking at the same measured pace"; "with all deliberate speed"

さらに詳しく


言葉気長
読みきなが
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)進取的な傾向がない

(2)not inclined to be enterprising

さらに詳しく


言葉深長
読みしんちょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)考えの深さによって特徴付けられる

(2)marked by depth of thinking; "deep thoughts"; "a deep allegory"

さらに詳しく


言葉狭長
読みせまなが
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に狭い

(2)very narrow; "a thin line across the page"

さらに詳しく


言葉細長
読みほそなが
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に狭い

(2)very narrow; "a thin line across the page"

さらに詳しく


言葉長い
読みながい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(話し言葉または音節について)比較的長い持続時間の

(2)比較的長い、または平均の時間、時間の経過、指定される時間より長いこと、あるいは、を示していること

(3)比較的かなりの高さの

(4)平均的な空間の広がりまたは指定されたような延長よりも比較的大きいまたは大きい物の

(5)主に現世の感覚

さらに詳しく


言葉長閑
読みのどか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)扇動されない

(2)困惑または行動の欠如またはほぼ欠如することによって特徴づけられる

(3)冷静さを失うことなく

(4)without losing self-possession

(5)not agitated; without losing self-possession; "spoke in a calm voice"; "remained calm throughout the uproar"; "he remained serene in the midst of turbulence"; "a serene expression on her face"; "she became more tranquil"; "tranquil life in the country"

さらに詳しく


言葉長頭
読みちょうとう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)頭長幅示数が75以下の比較的長い頭部を有するさま

(2)having a relatively long head with a cephalic index of under 75

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]