"色"で終わる形容詞

"色"で終わる形容詞の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉好色
読みこうしょく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)興奮する性的愛またはロマンスを表現する

(2)肉欲に駆られて

(3)肉欲に夢中になるまたはそれを示す

(4)欲望によって特徴づけられる

(5)愛に傾くあるいは、を示すさま

さらに詳しく


言葉異色
読みいしょく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)量が異常に大きいか、品格または種類が注目に値する

(2)珍しい、または衝撃的な

(3)一般的でない、または通常遭遇されない

(4)unusually great in amount or remarkable in character or kind

さらに詳しく


言葉色色
読みいろいろ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)意図的に整列しているが統一性に欠ける多くの異なった種類

(2)大きな多様性または多様さを持つさま

(3)多く、そして様々な

(4)of many different kinds purposefully arranged but lacking any uniformity; "assorted sizes"; "his disguises are many and various"; "various experiments have failed to disprove the theory"; "cited various reasons for his behavior"

さらに詳しく


言葉黄色
読みきいろ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)卵黄の色に類似している物の

(2)カラーコード#ffd900

(3)色の名前。

(4)色のスペクトルにおける、緑色とオレンジ色の間の中間色の

(5)腰抜けで不誠実な

さらに詳しく


言葉銀白色
読みぎんはくしょく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)銀に類似している白の

(2)of a white that resembles silver

さらに詳しく


言葉青銅色
読みせいどういろ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(皮膚について)太陽への露出から黄褐色の色を持つ

(2)青銅色の

(3)青銅から作られる、または、からなる

(4)made from or consisting of bronze

(5)(of skin) having a tan color from exposure to the sun; "a young bronzed Apollo"

さらに詳しく


言葉黄白色
読みおうはくしょく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)黄色がかった白の

(2)of a white tinged with yellow

さらに詳しく


言葉暗中退色
読みあんちゅうたいしょく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)光を奪われることにより、葉緑素なしで発達した(特に植物の)

(2)(especially of plants) developed without chlorophyll by being deprived of light; "etiolated celery"

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]