"微"で始まる2文字の形容詞

"微"で始まる2文字の形容詞の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉微か
読みかすか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)明確に定義されていない、または感知するあるいは理解することが容易ではない

(2)明快さまたは特異性が不足しているさま

(3)明瞭さ、明るさ、または騒々しさがない

(4)強さか活力の欠乏

(5)大きさが不十分

さらに詳しく


言葉微妙
読みびみょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)扱いづらい

(2)心または分析により検出する、あるいは把握することが難しい

(3)優れた如才なさを要するさま

(4)requiring great tact

(5)difficult to handle; requiring great tact; "delicate negotiations with the big powers";"hesitates to be explicit on so ticklish a matter"; "a touchy subject"

さらに詳しく


言葉微小
読みびしょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に小さい

(2)無限にまたは測定不能程に小さい

(3)とても小さいサイズの

(4)being on a very small scale; "a miniature camera"

さらに詳しく


言葉微少
読みびしょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)量または程度が小さい

(2)少ないが、不明確な数

(3)可算名詞と共に使用できて、しばしば'a'によって先行されている数量詞

(4)それほどない、ほとんどない、(冠詞の「a」の場合)ちょっとある

(5)(quantifier used with mass nouns) small in quantity or degree; not much or almost none or (with `a') at least some; "little rain fell in May"; "gave it little thought"; "little time is left"; "we still have little money"; "a little hope remained"; "there's slight chance that it will work"; "there's a slight chance it will work"

さらに詳しく


言葉微弱
読みびじゃく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)明瞭さ、明るさ、または騒々しさがない

(2)大きさが不十分

(3)ほとんど知覚できない

(4)deficient in magnitude

(5)lacking clarity or brightness or loudness etc

さらに詳しく


言葉微細
読みびさい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)厚さか直径が薄い

(2)触覚が滑らかな織地または比較的小さい粒子から成る物質の

(3)特に、意味の違いにおいて微小に正確な

(4)無限にまたは測定不能程に小さい

(5)minutely precise especially in differences in meaning

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]