"尾"がつく形容詞

"尾"がつく形容詞の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉尾状
読みびじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)指定された種類の尾を持っているさま

(2)having a tail of a specified kind; often used in combination

さらに詳しく


言葉尾篭
読みおこ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)社会的に誤った行動

(2)特に性的な問題において、良識に対しての攻撃的な

(3)好色に排泄物と排泄機能に対処するさま

(4)(人々について)気品や優雅さがないさま

(5)dealing pruriently with excrement and excretory functions

さらに詳しく


言葉不首尾
読みふしゅび
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)成功しない

(2)意図された結果を達成しないさま

(3)失敗するか、好ましからぬ結果になること

(4)having failed or having an unfavorable outcome

(5)failing to accomplish an intended result; "an abortive revolt"; "a stillborn plot to assassinate the President"

さらに詳しく


言葉尾状核
読みびじょうかく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(葉の形について)長い尾のような先端になるよう先細になるさま

(2)尻尾、または尻尾のような付属器官を持った

(3)having a tail or taillike appendage

(4)(of a leaf shape) tapering gradually into a long taillike tip

さらに詳しく


言葉首尾一貫した
読みしゅびいっかんした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一致しているか、首尾一貫しているか、信頼できる

(2)自己矛盾していない

(3)構造または構成が終始同じであるさま

(4)整然として、論理的で、美学的に一貫した部分の関係によって特徴づけられる

(5)in agreement or consistent or reliable

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]