"寄"がつく形容詞

"寄"がつく形容詞の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉寄与的
読みきよてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)部分的に責任があること

(2)引き起こす傾向があるさま

(3)tending to bring about; being partly responsible for; "working conditions are not conducive to productivity"; "the seaport was a contributing factor in the growth of the city"; "a contributory factor"

さらに詳しく


言葉耳寄り
読みみみより
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)喜びまたは満足感与えている、喜びを受ける、自由に与えられた

(2)giving pleasure or satisfaction or received with pleasure or freely granted; "a welcome relief"; "a welcome guest"; "made the children feel welcome"; "you are welcome to join us"

さらに詳しく


言葉北寄りの
読みほっきりの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に風について使用された

(2)北から来るさま

(3)used especially of wind

(4)coming from the north; used especially of wind; "the north wind doth blow"; "a northern snowstorm"; "the winds are northerly"

さらに詳しく


言葉南寄りの
読みみなみよりの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に風について使用される

(2)南から

(3)used especially of wind

(4)from the south; used especially of wind; "a hot southerly wind"; "southern breezes"; "the winds are southerly"

さらに詳しく


言葉寄生虫様
読みきせいちゅうさま
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)寄生虫を追い出すまたは、滅ぼすことができる

(2)capable of expelling or destroying parasitic worms

さらに詳しく


言葉年寄りの
読みとしよりの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(特に人々に使用される)比較的長い時間生きているか、または特定の年齢に達するさま

(2)(used especially of persons) having lived for a relatively long time or attained a specific age

(3)(used especially of persons) having lived for a relatively long time or attained a specific age; "his mother is very old"; "a ripe old age"; "how old are you?"

さらに詳しく


言葉東寄りの
読みひがしよりの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に風について使用される

(2)東から

(3)used especially of winds

(4)from the east

(5)from the east; used especially of winds; "an eastern wind"; "the winds are easterly"

さらに詳しく


言葉西寄りの
読みにしよりの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)風の

(2)西から

(3)of wind

(4)from the west

(5)of wind; from the west

さらに詳しく


言葉思いも寄らない
読みおもいもよらない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)予想または予期されない

(2)not expected or anticipated; "unexpected guests"; "unexpected news"

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]