"受"がつく形容詞

"受"がつく形容詞の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉受容性
読みじゅようせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)液体を吸収することができる(防虫剤でない)

(2)able to absorb liquid (not repellent); "the paper is ink-receptive"

さらに詳しく


言葉外受容
読みそとじゅよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)外受容に関する、またはそれの

(2)of or relating to exteroception

さらに詳しく


言葉受賞した
読みじゅしょうした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)コンテストでは、第1位を占めるさま

(2)holding first place in a contest; "a champion show dog"; "a prizewinning wine"

さらに詳しく


言葉受けが良い
読みうけがよい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に一般大衆によってとても好かれ、受け入れられ、愛されている

(2)regarded with great favor, approval, or affection especially by the general public; "a popular tourist attraction"; "a popular girl"; "cabbage patch dolls are no longer popular"

さらに詳しく


言葉免許を受けた
読みめんきょをうけた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)活動するために与えられた公認

(2)given official approval to act; "an accredited college"; "commissioned broker"; "licensed pharmacist"; "authorized representative"

さらに詳しく


言葉放射線感受性
読みほうしゃせんかんじゅせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)放射線に敏感であるさま

(2)sensitive to radiation; "radiosensitive cancer cells can be treated with radiotherapy"

さらに詳しく


言葉受け入れられる
読みうけいれられる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)提案と影響にすぐに反応するさま

(2)受諾にふさわしい、または満足である

(3)より高い権威に対応する傾向がある

(4)ある方法で作用される

(5)liable to answer to a higher authority

さらに詳しく


言葉ショックを受けた
読みしょっくをうけた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)まるで体を揺さぶられたか衝撃を受けたように、精神的に動揺した

(2)disturbed psychologically as if by a physical jolt or shock; "retrieved his named from her jolted memory"; "the accident left her badly shaken"

さらに詳しく


言葉代々受け継がれてきた
読みだいだいうけつがれてきた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)家系の確立した原則(通常法律規則)によって、引き継がれた、あるいは相続可能な

(2)inherited or inheritable by established rules (usually legal rules) of descent; "ancestral home"; "ancestral lore"; "hereditary monarchy"; "patrimonial estate"; "transmissible tradition"

さらに詳しく


言葉将校辞令を受けていない
読みしょうこうじれいをうけていない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(将校について)徴募された人員から任命される

(2)(of military officers) appointed from enlisted personnel

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]