"りゃ"がつく形容詞

"りゃ"がつく形容詞の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉粗略
読みそりゃく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)興味または熱中を少しも示さないまたは感じない

(2)厳格さ、厳しさが欠けているさま

(3)feeling or showing little interest or enthusiasm; "a halfhearted effort"; "gave only lukewarm support to the candidate"

(4)lacking in rigor or strictness; "such lax and slipshod ways are no longer acceptable"; "lax in attending classes"; "slack in maintaining discipline"

さらに詳しく


言葉浅略
読みあさりゃく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)熟考の欠乏の提示

(2)showing lack of careful thought; "the debate turned into thoughtless bickering"

さらに詳しく


言葉簡略
読みかんりゃく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)簡潔で、言葉数の少ない

(2)正式でない

(3)念入りに仕上げていない、または仕上げられていないさま

(4)簡素なさま

(5)not formal

さらに詳しく


言葉略式
読みりゃくしき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)正式でない

(2)not formal

(3)not formal; "conservative people unaccustomed to informal dress"; "an informal free-and-easy manner"; "an informal gathering of friends"

さらに詳しく


言葉ありゃこりゃ
読みありゃこりゃ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自然または性格または目的において非常に反対である

(2)完全に反対した

(3)全くの正反対で特徴づけられる

(4)お互いから避け、離れる

(5)very opposed in nature or character or purpose

さらに詳しく


言葉侵略的
読みしんりゃくてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自分の目的への決心と熱意のある追及を示す、または持つ

(2)having or showing determination and energetic pursuit of your ends; "an aggressive businessman"; "an aggressive basketball player"; "he was aggressive and imperious; positive in his convictions"; "aggressive drivers"

さらに詳しく


言葉戦略上
読みせんりゃくじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)戦略に関する、またはそれに関係する

(2)relating to or concerned with strategy; "strategic weapon"; "the islands are of strategic importance"; "strategic considerations"

さらに詳しく


言葉略奪された
読みりゃくだつされた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)暴力によって略奪され、破壊された

(2)having been robbed and destroyed by force and violence; "the raped countryside"

さらに詳しく


言葉省略された
読みしょうりゃくされた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)持続時間を切り詰める

(2)cut short in duration; "the abbreviated speech"; "her shortened life was clearly the result of smoking"; "an unsatisfactory truncated conversation"

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]