"ぶ"で終わる形容詞

"ぶ"で終わる形容詞 "ぶ"で終わる形容詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉気無
読みきぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)いつもの習慣には反して何かをする気が起きない

(2)かかわることに躊躇する

(3)熱心でない

(4)の方へ配置されないか、傾いていない

(5)disinclined to become involved

さらに詳しく


言葉デブ
読みでぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)多量の(余分な)贅肉を持っている

(2)having an (over)abundance of flesh

(3)having an (over)abundance of flesh; "he hadn't remembered how fat she was"

さらに詳しく


言葉
読みにぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ナイフまたは他の刃に使われた

(2)すばやく動かないさま

(3)(色の)飽和が非常に引く

(4)非常に希釈される

(5)鋭くない

さらに詳しく


言葉まぶ
読みまぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)現実と同時に起こるさま

(2)coinciding with reality; "perceptual error...has a surprising resemblance to veridical perception"- F.A.Olafson

さらに詳しく


言葉小粒
読みこつぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)構成あるいは構造が濃密あるいは小型である、小直径細胞から成る木のように

(2)dense or compact in structure or texture, as a wood composed of small-diameter cells

(3)dense or compact in structure or texture, as a wood composed of small-diameter cells; "close-grained birch"; "fine-grained rock"

さらに詳しく


言葉勇武
読みゆうぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)勇気を持つこと、または示すさま

(2)having or showing valor; "a valiant attempt to prevent the hijack"; "a valiant soldier"

さらに詳しく


言葉アクチブ
読みあくちぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)精力的な活動によって特徴づけられる

(2)characterized by energetic activity; "an active toddler"; "active as a gazelle"; "an active man is a man of action"

さらに詳しく


言葉じょうぶ
読みじょうぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)サービスの準備ができている、または、長いサービスをすることができる

(2)ready for service or able to give long service; "serviceable equipment"; "heavy serviceable fabrics"

さらに詳しく


言葉丈夫
読みじょうぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)頑丈な造りの

(2)長い間存在するさま

(3)特に病気または損害を被った後の健康において

(4)柔らかくないか圧力に屈さない

(5)品質と状態が良い

さらに詳しく


言葉でぶでぶ
読みでぶでぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)極端に太い

(2)多量の(余分な)贅肉を持っている

(3)excessively fat

(4)having an (over)abundance of flesh; "he hadn't remembered how fat she was"

さらに詳しく


言葉ナイーブ
読みないーぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)無影響の単純さ、狡猾さや世間の経験のない特徴を見せるまたはそのように特徴的な

(2)世慣れしていない、または世俗的ではない

(3)lacking in sophistication or worldliness

(4)marked by or showing unaffected simplicity and lack of guile or worldly experience; "a teenager's naive ignorance of life"; "the naive assumption that things can only get better"; "this naive simple creature with wide friendly eyes so eager to believe appearances"

さらに詳しく


言葉ネガチブ
読みねがちぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)行動力または意志が欠けている

(2)肯定的な特性を持たないこと

(3)否定、拒絶、あるいは否認を表すか、から成るさま

(4)否定、否認、反対または抵抗により特徴付けられるか、または示すさま

(5)characterized by or displaying negation or denial or opposition or resistance; having no positive features; "a negative outlook on life"; "a colorless negative personality"; "a negative evaluation"; "a negative reaction to an advertising campaign"

さらに詳しく


言葉パッシブ
読みぱっしぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)行動力または意志が欠けている

(2)lacking in energy or will; "Much benevolence of the passive order may be traced to a disinclination to inflict pain upon oneself"- George Meredith

さらに詳しく


言葉ポジチブ
読みぽじちぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)肯定、容認、または確信などが特徴の、またはそれらを見せるさま

(2)characterized by or displaying affirmation or acceptance or certainty etc.; "a positive attitude"; "the reviews were all positive"; "a positive benefit"; "a positive demand"

さらに詳しく


言葉アクティブ
読みあくてぃぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)精力的な活動によって特徴づけられる

(2)characterized by energetic activity; "an active toddler"; "active as a gazelle"; "an active man is a man of action"

さらに詳しく


言葉気丈夫
読みきじょうぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)やさしさまたは感傷にくみしない

(2)not given to gentleness or sentimentality; "a tough character"

さらに詳しく


言葉錐体部
読みすいたいぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(骨、特に側頭骨について)硬さの似ている石

(2)(of bone especially the temporal bone) resembling stone in hardness

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉センシチブ
読みせんしちぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)物理的な刺激に敏感な

(2)他の態度、感情または状況に影響されやすいさま

(3)responsive to physical stimuli; "a mimosa's leaves are sensitive to touch"; "a sensitive voltmeter"; "sensitive skin"; "sensitive to light"

(4)being susceptible to the attitudes, feelings, or circumstances of others; "sensitive to the local community and its needs"

さらに詳しく


言葉手丈夫
読みてじょうぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)依存の価値がある

(2)worthy of being depended on; "a dependable worker"; "an honest working stiff"; "a reliable sourcSFLe of information"; "he was true to his word"; "I would be true for there are those who trust me"

さらに詳しく


言葉デコラチブ
読みでこらちぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)役に立つ目的よりも美的な物として役立つ

(2)serving an esthetic rather than a useful purpose

(3)serving an esthetic rather than a useful purpose; "cosmetic fenders on cars"; "the buildings were utilitarian rather than decorative"

さらに詳しく


言葉ネガティブ
読みねがてぃぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)否定、否認、反対または抵抗により特徴付けられるか、または示すさま

(2)行動力または意志が欠けている

(3)肯定的な特性を持たないこと

(4)否定、拒絶、あるいは否認を表すか、から成るさま

(5)lacking in energy or will; "Much benevolence of the passive order may be traced to a disinclination to inflict pain upon oneself"- George Meredith

さらに詳しく


言葉パッシーブ
読みぱっしーぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)行動力または意志が欠けている

(2)lacking in energy or will; "Much benevolence of the passive order may be traced to a disinclination to inflict pain upon oneself"- George Meredith

さらに詳しく


言葉吹きすさぶ
読みふきすさぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)暴風で突発的な風に吹かれる

(2)blowing in violent and abrupt bursts; "blustering (or blusterous) winds of Patagonia"; "a cold blustery day"; "a gusty storm with strong sudden rushes of wind"

さらに詳しく


言葉プリミチブ
読みぷりみちぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ほとんど進化されなかったか、初期の先祖のタイプに特有である

(2)文字以前で部族的また産業化していない社会で使用される

(3)技術的な開発の初期の段階に属するさま

(4)単純さと(しばしば)未熟さによって特徴づけられる

(5)used of preliterate or tribal or nonindustrial societies; "primitive societies"

さらに詳しく


言葉膨大部
読みぼうだいぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)膨大部の、または、膨大部に関する

(2)of or related to an ampulla

さらに詳しく


言葉ポジティブ
読みぽじてぃぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)肯定、容認、または確信などが特徴の、またはそれらを見せるさま

(2)characterized by or displaying affirmation or acceptance or certainty etc.; "a positive attitude"; "the reviews were all positive"; "a positive benefit"; "a positive demand"

さらに詳しく


言葉アグレッシブ
読みあぐれっしぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)敵または戦いたがっている人の特徴

(2)自分の目的への決心と熱意のある追及を示す、または持つ

(3)having or showing determination and energetic pursuit of your ends; "an aggressive businessman"; "an aggressive basketball player"; "he was aggressive and imperious; positive in his convictions"; "aggressive drivers"

(4)characteristic of an enemy or one eager to fight; "aggressive acts against another country"; "a belligerent tone"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アトラクチブ
読みあとらくちぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)興味を引き起こす力を持っているさま

(2)特に美しさまたは魅力を通して、目または心に感じの良い

(3)pleasing to the eye or mind especially through beauty or charm

(4)having power to arouse interest

(5)having power to arouse interest; "an attractive opportunity"; "the job is attractive because of the pay"

さらに詳しく


言葉インテンシブ
読みいんてんしぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)高度または強度で特徴づけられる

(2)characterized by a high degree or intensity

(3)characterized by a high degree or intensity; often used as a combining form; "the questioning was intensive"; "intensive care"; "research-intensive"; "a labor-intensive industry"

さらに詳しく


言葉クリエーチブ
読みくりえーちぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)作ることのできる能力または力を持つ

(2)having the ability or power to create; "a creative imagination"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]