合同


読みごうどう
ローマ字goudou
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)the state of being combined into one body

(2)結びついて1つの統一体になっていること

(3)a set containing all and only the members of two or more given sets; "let C be the union of the sets A and B"

(4)特定の2つ以上の組の要素のみをすべて含む1つの組

(5)a nuclear reaction in which nuclei combine to form more massive nuclei with the simultaneous release of energy

(6)核がより規模の大きい核になるためにエネルギーを放出しながら結合する核反応

(7)the quality of agreeing; being suitable and appropriate

(8)一致する性質

(9)適切で相応しいこと

(10)a political unit formed from previously independent people or organizations; "the Soviet Union"

(11)元々独立した人々や組織から形成された政治的な構成単位

(12)the state of being joined or united or linked; "there is strength in union"

(13)結合していること

(14)including by incorporating

(15)協力で含む

(16)the act of combining into an integral whole; "a consolidation of two corporations"; "after their consolidation the two bills were passed unanimously"; "the defendants asked for a consolidation of the actions against them"

(17)統合された全体に組み込む行為

(18)the act of making or becoming a single unit; "the union of opposing factions"; "he looked forward to the unification of his family for the holidays"

(19)1つの構成単位を作ること、または1つの構成単位になること

(20)the occurrence of a uniting of separate parts; "lightning produced an unusual union of the metals"

(21)別個な部分を組み合わせること

(22)a device on a national flag emblematic of the union of two or more sovereignties (typically in the upper inner corner)

(23)2つ以上の独立国の連邦であることを象徴する国旗上の部分(通常内側の上の角にある)

総画数
 12画
他の情報
同じ韻

”合同”と同じ”O-U-O-U”の順に韻を踏む言葉には以下のようなものがあります。

小胞速力表層小疱航走航走饗応咆哮咆哮焦燥

※さらに同じ韻を踏む言葉を韻検索をする

暗号化

”合同”を暗号化すると。。。

【カエサル暗号】
ざえばえ

【数字で暗号化】
250413450413

※詳しくはリンクをクリックしてみてください


「合同」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。

"合同"の難しさ

合同の難しさ
字の分かりやすさ 分かる  7 
合同という言葉は非常に簡単な漢字を使っている言葉です。最も難しい漢字でも「合」、「同」で、小学校1年生で習う常用漢字です。
※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。
書きやすさ 書ける  6 
簡単に書ける言葉です。見た目にもシンプルな印象を与えます。
※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。
読み易さ 読める  4 
合同の読み方毎に難易度を判定しています。
合同は"ごうどう"と読みます。
読み方がそれほど普通ではないため、誰にでも簡単とは言えません。パソコンでも変換されないかもしれません。
※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。

"合同"の同音異義語

"合同"という言葉の印象を教えてください

"合同"のイメージは明るい?暗い?


明るい印象

どちらとも言えない

暗い印象

"合同"のイメージは強い?優しい/弱い?


強い印象

どちらとも言えない

弱い印象

"合同"の使い方いろいろ

ごうどうの語呂合わせ
合同の数字の語呂合わせを見つけます。
合同のダジャレを自動的に作ります。ダジャレは文法と読み方を組み合わせながら作ることができます。ランダムで作成ため、たまにおかしな文章になってしまうかもしれませんが、ぜひ一度お試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。また他の方が作ったダジャレの中に面白いものがあれば投票してください。
韻を踏む言葉'; ?>
合同と同じO-U-O-Uの韻を踏む言葉を探す韻検索を行います。
合同を暗号化します。
※暗号化についての詳しい内容についてはカエサル暗号のページを参照してください。
※自動暗号化は読みを使って行います。
ミスマッチな熟語を自動的に作ります。合同とは普通組み合わせない単語で熟語を作ります。言い間違えとか聞き間違え、誤変換や誤字で思いがけず笑ってしまうようなことってありませんか?意図しない単語同士の組み合わせは、思いがけず不思議なイメージを掻き立てて自然と笑ってしまう文章ができあがることがあります。人が考えると普通は思いつかないような思わず笑ってしまう言葉ができるかもしれません。自動で作るため普通の組み合わせになってしまうかもしれませんが、ぜひお試しください!作られた熟語が面白かったら登録してもらえればみんなが評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば投票してください。
"合同"から始まることば
合同で始まる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
合から始まることば
同から始まることば
"合同"で終わることば
合同が最後にくる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
合で終わることば
同で終わることば
"合同"がつく単語を探します
合同を含む単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
合がつくことば
同がつくことば
"合同"に関することば
合同に関係するものことばを探します。