協同
読み | きょうどう |
---|---|
ローマ字 | kyoudou |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)act of working jointly; "they worked either in collaboration or independently"
(2)共同で働く行為
(3)a set containing all and only the members of two or more given sets; "let C be the union of the sets A and B"
(4)特定の2つ以上の組の要素のみをすべて含む1つの組
(5)act of cooperating traitorously with an enemy that is occupying your country
(6)裏切ってあなたの国を占領している敵と協力する行為
(7)a political unit formed from previously independent people or organizations; "the Soviet Union"
(8)元々独立した人々や組織から形成された政治的な構成単位
(9)the state of being joined or united or linked; "there is strength in union"
(10)結合していること
(11)the act of making or becoming a single unit; "the union of opposing factions"; "he looked forward to the unification of his family for the holidays"
(12)1つの構成単位を作ること、または1つの構成単位になること
(13)the occurrence of a uniting of separate parts; "lightning produced an unusual union of the metals"
(14)別個な部分を組み合わせること
(15)a device on a national flag emblematic of the union of two or more sovereignties (typically in the upper inner corner)
(16)2つ以上の独立国の連邦であることを象徴する国旗上の部分(通常内側の上の角にある)
「協同」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"協同"の難しさ
字の分かりやすさ | 6 | |
---|---|---|
協同という言葉は日頃から使う漢字しか使われていない言葉です。一番難しい漢字でも「協」で、小学校3年生で習う常用漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 5 | |
比較的画数が少ないため書きやすい言葉です。このくらいの書きやすさは親しみやすいと感じます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 4 | |
協同の読み方毎に難易度を判定しています。 協同は"きょうどう"と読みます。 普段の漢字の使い方とはいいがたいところがあり、読み方に悩む人もいるでしょう。もしかするとスマホやPCでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"協同"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象